スポンサーリンク
名古屋大学大学院工学研究科社会基盤工学専攻 | 論文
- レジンコンクリートの特性と構造利用 : 4.レジンコンクリート構造物の性能設計と将来展望
- 地盤工学会論文賞を受賞して(1)(学会の動き)
- 662 膜構造の畳み込みに関する折紙的アプローチに関する基礎的研究
- 20365 膜構造の畳み込みに関する折紙的アプローチに関する基礎的研究(形態創生 (3), 構造I)
- 20477 平面の畳み込みに関する基礎的研究(テンセグリティーほか,構造I)
- 捨石護岸背後の埋立土砂の吸い出し機構
- 伊勢湾・三河湾の海水交換に関する数値実験
- 河川環境の評価法 : 河川生態系の健全性評価
- 一時的水域の魚類群集多様性向上への寄与とそれを支える物理環境に関する研究
- 任意形状を有する斜面上における水路形成の線形安定論
- 任意形状を有する斜面上における水路形成の線形安定論:侵食が卓越する場合
- 河川の自然復元 : 多自然型川作りを支える学術・技術
- 上・下流境界条件の変化による直線砂礫流路の側岸侵食を伴う河床低下に関する研究
- ヘッドカットにおける平面的擾乱がガリーの発達過程に及ぼす効果
- 人工洪水による河川の生態系保全機能維持の試み
- ダムが河川の物理的環境に与える影響 : 河川工学及び水理学的視点から
- 特集「河川の自然復元」の企画にあたって
- 河川の自然復元-目標景観
- 河川と植生
- 多自然型川づくりのための混相流研究