スポンサーリンク
名古屋大学大学院工学研究科機械理工学専攻 | 論文
- 608 振子式動吸振器によるヘリコプタの機体の制振 : 剛体ブレードが強制力を受ける場合
- 振子式動吸振器によるヘリコプタの回転ブレードの制振 : 強制変位による剛体モードの振動(機械力学,計測,自動制御)
- 205 振子式動吸振器によるヘリコプタの回転ブレードの制振 : 剛体モードの理論解析と実験
- 比例および非比例繰返し負荷のもとでの硬化/軟化挙動を記述できる粘塑性構成式の定式化
- 格子ボルツマン法による転炉内二次燃焼の解析(熱工学,内燃機関,動力など)
- 603 三重管バーナにおける火炎の浮き上がり特性と燃焼排出物の測定(OS8-1燃焼現象及び燃焼技術の基礎と応用1)
- B213 衝撃負荷による骨格筋の損傷に関する基礎的研究
- 635 骨格筋の力学特性のひずみ速度及び活性状態依存性に関する実験的研究
- 4914 車両モデルの並進・傾き運動とオートパラメトリック共振(G10-6 振動解析(1),G10 機械力学・計測制御)
- パーソナルケア・ロボット安全の国際標準化 : ―現状と課題への取り組み―
- ロボット技術に関する国際標準化の動向 : パーソナルケアロボットの安全規格を中心に
- 子供の歩行者事故とその解析に関する研究
- 601 超攪拌燃焼器における燃焼強度に関する数値解析(OS8-1燃焼現象及び燃焼技術の基礎と応用1)
- 137 オープンクラックを有する回転軸系の有限要素モデリング : 固有振動数と応答曲線の実験的検証
- 機械系学生に対するものづくり教育の取り組み
- 非比例負荷に対する繰返し塑性構成式の定式化 : 第2報, 材料定数と材料関数の決定方法, ならびに構成式の実験的検討
- 非比例負荷に対する繰返し塑性構成式の定式化 : 第1報, 基礎概念の定式化と基礎式の展開
- 多軸非比例塑性ひずみサイクルにおける繰返し硬化の振幅履歴依存性
- 多軸非比例塑性ひずみサイクルにおける繰返し硬化のひずみ経路形状履歴依存性
- 位相差ひずみサイクルを受ける316ステンレス鋼の塑性変形挙動