スポンサーリンク
名古屋大学呼吸器外科 | 論文
- 原発性肺癌における術前または術中針生検と胸膜再発の関連についての検討
- 肺癌根治術後再発症例の検討
- 同時性多発肺癌に対する外科治療の検討
- 23. 術前補助療法施行例の検討(第90回 日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- 1. CT angiographyがその発生部位の診断に有用であったSolitary fibrous tumorの1例(第90回 日本肺癌学会中部支部会,支部活動)
- PS-055-4 多発肺癌切除症例の検討(肺癌手術1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-019-5 術前補助療法施行例の検討(肺癌(化学療法)1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-012-6 呼吸器外科周術期における体重測定の有用性(周術期管理・合併症5, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- VD-06-3 人工血管再建を伴った肺癌術後気管支断端瘻に対しextra-anatomical bypass+腹直筋皮弁にて治癒し得た1例(結核・膿胸・肺感染症の手術(1), 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 縦隔・胸腺腫瘍 胸腺腫・胸腺癌 (腫瘍外科治療の最前線) -- (腫瘍外科の最新治療指針)
- 23.術前放射線化学療法を施行したT3肺癌症例の検討(第89回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- 8.IVA期胸腺腫に対する集学的治療(第89回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- P-466 術前放射線化学療法を施行したT3肺癌症例の検討(術前治療, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-235 骨軟部肉腫肺転移切除症例の検討(転移性肺腫瘍1, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-217 IVa期胸腺腫に対する治療経験(縦隔腫瘍1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 3.血清G-CSF高値を示し術後治療に難渋した悪性胸膜中皮腫の1例(第88回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- 2.両側気胸を生じた上顎平滑筋肉腫肺転移の1例(第88回 日本肺癌学会中部支部会,中部支部,支部活動)
- P-499 上葉原発肺癌についての検討(一般示説71 症例(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-406 発熱と胸痛を契機に発見された広範な壊死と嚢胞形成を伴った胸腺腫の1例(一般示説58 縦隔疾患,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-214 胸骨に発生した神経鞘腫の一切除例(一般示説32 胸壁腫瘍(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
スポンサーリンク