スポンサーリンク
名古屋大学呼吸器外科 | 論文
- D-50 Thin-section CTにおける腫瘍陰影中のGGAの割合とリンパ節転移頻度
- P28-08 悪性胸膜中皮腫において,上皮成長因子受容体(EGFR)は治療のターゲットとなりうるか(基礎研究,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- O22-01 日本人悪性胸腹中皮腫患者由来の新しい中皮腫細胞株の樹立と解析(基礎研究,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P-211 悪性胸膜中皮腫におけるHGF/METの発現と活性化の解析(一般演題(ポスター)22 胸膜中皮腫1,第48回日本肺癌学会総会号)
- O-37 日本人悪性胸膜中皮腫患者由来の新しい中皮腫細胞株の樹立と解析(一般演題(口演)7 胸膜中皮腫1,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-267 日本人由来の悪性胸膜中皮腫細胞株の樹立と解析(一般示説39 基礎研究,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-005 Down regulation of RhoB in human non-small cell lung cancer(一般示説01 遺伝子(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 肺穿破を起こした食道嚢胞の一切除例
- 胸腔外病変を伴った大腸癌肺転移切除例の検討(肺癌 (14)/転移性肺腫瘍 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 当科で肺癌手術施行後, 脳転移を来した症例の検討(肺癌 (13), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 他臓器癌治療後肺癌に対する手術症例の検討(肺癌 (12), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 特発性間質性肺炎に対するVATS肺生検の検討(胸腔鏡手術 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 呼吸器外科入院例の全例登録を目指した新しいクリニカルパスの試み(その他 (2), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 15. 肺原発多形癌の1切除例(第86回日本肺癌学会中部肺癌学会, 支部活動)
- 8. 急速に脳転移をきたした大細胞神経内分泌癌の1例(第86回日本肺癌学会中部肺癌学会, 支部活動)
- P3-23 骨形成を伴った肺腺癌の一例(ポスター総括3 : 病理1 腺癌・その他)
- 外科的切除対象の肺癌症例における術前骨髄内腫瘍細胞検出の意義
- 治癒切除が行われた非小細胞肺癌(NSCLC)患者において針生検は胸膜再発を増やすか?
- 画像診断Q&A
- 厚生労働省"神経内分泌学的な特性をもった肺がんの病態の把握と手術適応に関する研究"班, 田中壽一, 井内敬二, 松村晃秀, 他, 肺大細胞神経内分泌癌切除例の検討, 呼外会誌, 16:12-17, 2002
スポンサーリンク