スポンサーリンク
名古屋大学医学部胸部外科 | 論文
- 21.肺癌術後, 肝転移巣に対して肝切除を行なった1例(第52回日本肺癌学会中部支部会)
- 599 予後よりみた悪性縦隔腫瘍に対する外科療法の意義に関する検討
- 活動期感染性心内膜炎に対する外科的治療の検討
- 心マッサージ後準緊急手術となった左冠状動脈主幹部完全閉塞の1手術治験例
- 123)ペースメーカ植込み患者の運動耐容能の検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 5.肺癌手術後の気道狭窄に対しバルーン気管支拡張術を行った1例(一般演題)(第20回 日本気管支学会中部支部会)
- 犬の僧帽弁閉鎖不全症の弁形成術による治験
- G26 胸腔鏡下に緊急手術を施行した2例(胸腔鏡b,示説,第13回日本呼吸器外科学会総会号)
- B58 後縦隅に発生した神経原性腫瘍の手術療法の問題点(縦隔3,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 開心術後に左上葉支口に限局して気管支粘膜下気管支静脈の拡張を認めた症例
- 100)うっ血性心不全を主症状とする冠動脈疾患に対するCABG症例の検討(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 242 転移性肺腫瘍長期生存例の検討
- 3. 部分肺静脈還流異常症の術後遠隔期に血痰を来した 1 症例(第 23 回東海気管支鏡研究会)
- 悪性縦隔腫瘍に対する外科治療の検討
- P-164 原発巣不明の悪性黒色腫の2例と本邦報告例の検討
- F-37 肺癌術後ARDSの回復後、入院死亡した症例の検討
- P-26 左肺剔後の気管切開により気胸を併発した一例 : 大胸筋充填を併用した気管切開術の経験(外科 1)
- G96 胸骨翻転術後の前縦隔膿瘍の治療経験(胸膜・胸壁,示説,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- W3-1 肺癌におけるチロシン燐酸化蛋白,特にp125FAKの臨床的意義(呼吸器外科における分子生物学,ワークショップ3,第14回日本呼吸器外科学会総会号)
- 超音波pulse Doppler法によるDDD pacingの評価
スポンサーリンク