スポンサーリンク
名古屋大学医学部第2内科肺癌研究会 | 論文
- F-43 肺癌患者のMetalloproteinasesとTissue Inhibitor of Metalloproteinases予後との関連について
- D-52 IV期非小細胞肺癌に対するCBDCA+ET療法 : CBDCA投与量設定におけるCalvert法と体表面積設定報とのretrospecitveな検討
- D-38 進展型小細胞癌に対するmodifled CODE療法のPhase II study
- 局所進行非小細胞癌に対するCalvert's法によるCBDCA5日間分割投与とVP-16経口投与(CE療法)と放射線照射の同時併用療法のPhase II study
- 原発性肺癌(StageIV非小細胞肺癌)に対するCalvert's法によるCBDCA5日間分割投与とVP-16経口療法(CE療法)
- 局所進行非小細胞癌に対する5日間分割CBDCA+経口VP-16と放射線照射の同時併用療法 : 非小細胞肺癌の治療1
- Stage IV非小細胞肺癌に対する5日間分割CBDCA+VP-16経口療法(CE療法)のPhase II study : 非小細胞肺癌の治療1
- 肺癌患者血液中のMetalloproteinases(MMP)とTissue Inhibitor of Metalloproteinases(TIMP)の検討 : 前癌病変・組織形態1
- 大型スペーサーを用いたプロピオン酸ベクロメタゾン吸入療法 導入前後の気管支喘息患者救急受診状況の検討
- 401 喘鳴をともなう急性気管支炎の臨床像の検討
- 気管支喘息患者発作時の喀痰中のTumor Necrosis Factorの検討
- 501 Erythromycinのヒト末梢血MLR反応および気管支喘息患者の気道過敏性に対する効果
- 318 徐放性テオフィリン製剤(E-0686錠)の薬物動態と臨床効果
- 小細胞肺癌に対するDose intersive weekly chemotherapy(modified-CODE)療法の検討 : 小細胞癌1
- 6 外科的肺生検を施行した特発性UIPおよびNSIP症例の検討 : ステロイド療法への反応性の比較
- Gb-27 肺非小細胞癌に対する CIE(CBDCA+IFX+VP-16)と PIE(CDDP+IFX+VP-16)療法の無作為比較試験
- IV期非小細胞肺癌に対する5日間分割CBDCA+VP-16経口療法(CE療法)のPhase II study : 化学療法(2)
- 局所進行非小細胞肺癌に対する5日間分割CBDCA+経口VP-16と放射線療法の同時併用のPhase II study : 化学療法(2)
- P-255 StageIV非小細胞肺癌に対するCBDCA+VP-16経口療法(CE療法)のPhaseIIstudy
- 84 局所進行非小細胞癌に対するCBDCA+VP-16と放射線療法の同時併用のPhase II study