スポンサーリンク
名古屋大学医学部第1内科 | 論文
- 症例 4 X 線上無気肺に至る長期経過を観察し得た気管支カルチノイドの 1 例(第 11 回日本気管支学会中部支部会)
- 76 気管支造影の現状 : アンケート調査から(画像診断 (I))(第 16 回日本気管支学会総会)
- P-278 縦隔リンパ節CT読影規準(案)の妥当性の検討
- C-33 日本と中国の肺癌の病理像と臨床像の比較
- B-69 癌性胸膜炎に対する胸腔内投与 : OK-432とブレオマイシンの比較試験
- 200 肺非小細胞癌に対するCisplatin+Etoposide 72時間持続点滴投与のPhase II study
- 肺小細胞癌に対する化学療法:CDDP.Vp-16, VCRとADM, CPA, VCR, MTXの比較
- P-22 気管支鏡下に摘出した無症状気管支結石の 1 例(示説 2)
- 4. 扁平上皮癌の放射線治療 8 年後, 対側肺に発生した小細胞癌の 1 例(主題 I. パネルディスカッション「気管支鏡所見の読み」, 第 28 回 東海気管支鏡研究会)
- 101 肺非小細胞癌にたいするcisplatin(CDDP), vinblastine(VLB), ifosfamide(IFX)併用療法
- 207 肺小細胞癌に対する化学療法 : CDDP, VP-16,VCRとADM, CPA, VCR, MTXの比較
- β-catenin遺伝子欠失ヒト胸膜中皮腫細胞株NCI-H28におけるβ-cateninの細胞生物学的意義の検討
- 原発性非小細胞肺癌におけるp53アポトーシス経路の異常および関連遺伝子HAUSP・ASPPの発現解析
- βカテニン遺伝子に変異が認められたwell differentiated fetal adenocarcinoma の1例
- p53,MDM2および新規癌抑制遺伝子HAUSPの原発性非小細胞肺癌における解析
- 新規ヒト悪性胸膜中皮腫細胞株の樹立と細胞生物学的解析
- G-13 β-catenin遺伝子に変異がみられた肉腫成分を欠く肺芽腫の一例
- 14.悪性褐色細胞腫転移による気道閉塞にDumonステントを留置した1例(第39回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 12.短期間に2度歯牙を誤嚥し,内視鏡除去を要した1例(第39回 日本呼吸器内視鏡学会中部支部会)
- 向精神薬Mexazolam(CS-386)の心身症・神経症に対する臨床評価 : Oxazolamとの二重盲検比較試験
スポンサーリンク