スポンサーリンク
名古屋大学医学部第二外科 | 論文
- 肝硬変症例における肝血行動態・酸素需給動態と肝切除の及ぼす影響に関する検討
- 324 膵癌の診断と治療 : 拡大膵全摘例の病理組織学的検討による外科治療上の問題点の解明(第26回日本消化器外科学会総会)
- 320 膵頭十二指腸切除術後再建法としての今永法の検討(第26回日本消化器外科学会総会)
- 250 過塩素酸処理と合成基質法による血中エンドトキシンの定量 : 実験的研究を中心に(第26回日本消化器外科学会総会)
- 110 急性門脈遮断解除後の全身血行動態に関する実験的研究, 第4報 : 遮断解除後の病態に及ぼす dobutamine と dopamine の影響(第26回日本消化器外科学会総会)
- 48 電解式水素ガスクリアランス法による肝および腎組織血流量の測定 : 1. 吸入法との比較, 2. 薬剤による変化(第25回日本消化器外科学会総会)
- 47 急性門脈遮断時の全身血行動態に関する実験的研究, 第3報 : 遮断解除後の病態と対策(第25回日本消化器外科学会総会)
- 168 大腸癌手術の術後感染の検討と対策(第16回日本消化器外科学会総会)
- 188 消化器疾患者における熱発者の分析 (第1報)(第15回日本消化器外科学会総会)
- 488 肝虚血再灌流時におけるエネルギー代謝とグルタチオンの動態(第38回日本消化器外科学会総会)
- PP831 膵頭部癌におけるリンパ節転移経路に関する検討
- 541 エンドトキシン血症時の肝ヌクレオチド代謝 : 特に PAF antagonist の作用について(第32回日本消化器外科学会総会)
- 367 肝部分虚血時のヌクレオチド代謝及びウリナスタチンのエネルギーレベルに対する影響(第32回日本消化器外科学会総会)
- 肝虚血再灌流時の高エネルギーリン酸化合物の動態と ulinastatin および CV4151 の影響
- 下大静脈に腫瘍栓を有する後区域肝細胞癌に体外循環下に下大静脈処理を先行させ切除した1例
- 345 急性門脈遮断時の肝及び腎組織血流に関する実験的研究 第2法 : 門脈体循環バイパス法との比較検討(第24回日本消化器外科学会総会)
- 303 肝切除後の血行動態ならびに酸素需給動態に関する実験的研究(第24回日本消化器外科学会総会)
- 腸間膜静脈大腿静脈カテーテルバイパス法による門脈遮断時の血行動態の検討
- 358 急性門脈遮断時の全身血行動態に関する実験的研究 第1報 : アンスロン^[○!R]カテーテルによる門脈体循環バイパス法との比較検討(第23回日本消化器外科学会総会)
- 肝葉切除術 (がん患者の周術期管理のすべて) -- (周術期管理の実際)