スポンサーリンク
名古屋大学今永外科肝臓研究室 | 論文
- 15. 再建術式と Quality of life(第45回食道疾患研究会)
- W1-5 制癌剤感受性試験法の消化器外科への応用(第39回日本消化器外科学会総会)
- 49. 臓器, 機能温存から見た早期癌に対する手術術式の検討(第20回胃外科研究会)
- 85 胃癌腹膜播種性転移に対するHigh Volume Intraperitoneal Chemotherapy(第38回日本消化器外科学会総会)
- 56 食道浸潤胃ガンの治療成績に関わる因子について(第38回日本消化器外科学会総会)
- 119 食道癌の縦隔再発に対する治療(第37回日本消化器外科学会総会)
- S3-5 直腸腺腫内癌に対する局所切除術(第48回日本消化器外科学会総会)
- 示-429 血清糖鎖抗原、血清 E-selectin と肝転移(第46回日本消化器外科学会)
- 334 大腸癌における糖脂質抗原の生化学的、免疫組織学的解析と予後因子としての有用性(第45回日本消化器外科学会総会)
- 608 直腸カルチノイド手術症例58例の臨床病理学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 122 大腸癌におけるELAM-1, CA19-9, SLX, および CEA の血清値と血行転移との関係について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示-287 動物実験癌による肝転移とトロンボキサンA_2合成阻害剤の効果(示-肝臓-11(転移・再発))
- 示-246 同所性肝移植実験におけるESR法を用いた肝組織中総SOD及びisozyme活性の検討(示-肝臓-2(移植))
- W6-11 原発性及び転移性肝癌をターゲットとする遺伝子治療に関する基礎的検討(癌培養細胞の消化器外科への応用)
- 450 肝移植 candidate としての原発性胆汁性肝硬変に関する検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- YRA-11 肝移植における血液型関連抗原と細胞接着因子の意義について(第42回日本消化器外科学会総会)
- 481 ラット膵移植における膵外分泌処理法 : 腸管誘導法と尿管誘導法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 切除不能進行胃癌に対する5-FU+CDDP少量連日投与
- 背景粘膜の異なる多発胃カルチノイドの2例
- II-48 胃空腸吻合術後の再切除例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)