スポンサーリンク
同病理 | 論文
- 膠原病に伴う肺病変におけるアポトーシス抑制癌遺伝子蛋白(bcl-2)の発現
- E72.リンパ球の幼若化に及ぼす絨毛性ゴナドトロピン(HCG)の影響について(免疫担当細胞, 抗体産生と抑制)
- 門脈cavernous transformationが併存した先天性胆管拡張症の1例
- 12)腱索断裂による僧帽弁閉鎖不全症の2例 : 第73回日本循環器学会関東甲信越地方会
- ロ-78 肺悪性腫瘍における呼吸不全の臨床的検討 : 特に増悪因子と経過について
- 644 胃悪性リンパ腫と早期胃癌の共存した1例(第28回日本消化器外科学会総会)
- 外傷性心室中隔欠損の1例 : 日本環循器学会第27回東海第4回北陸合同地方会
- 34.I・II期腺癌治癒切除後晩期再発例の検討:35回肺癌学会関西支部
- 147 食道癌術前照射例の組織学的検討 : ^Co と Linac の比較を中心に(第13回日本消化器外科学会総会)
- W1-5 直腸癌に対するリンパ流よりのアプローチ : 合理的側方郭清および合理的局所切除について(第43回日本消化器外科学会総会)
- 12.肺嚢胞壁より発生した巨細胞癌の1例:70回肺癌学会関東支部
- 24.多発性肺軟骨腫の1手術例:70回肺癌学会関東支部
- 睾丸におけるゴナドトロピンの作用機序に関する免疫組織学的研究 : 第I報
- E71.ヒト口蓋扁桃における T, B リンパ球の分布について : 酵素抗体法による観察(免疫担当細胞, 抗体産生と抑制)
- 36.ヒト扁桃組織における E, EAC結合部位について(免疫担当細胞)
- 562 大腸粘液癌の臨床病理学的検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 大動脈閉鎖を伴った三心房心の1剖検例 : 第57回日本循環器学会関東甲信越地方会
- 10)多量の血性滲出液を伴った心膜炎の1例 : 第38回東海第20回北陸合同地方会
- 前縦隔に原発した男子絨毛上皮癌の1剖検例
- lO.治療中肺結核の再燃をみた小細胞癌の一例:70回肺癌学会関東支部