スポンサーリンク
同志社大院 | 論文
- 1125 微粒子衝突処理を施した直動案内要素の疲れ寿命特性に関する研究
- 947 カーボン繊維強化複合材料を利用したマッサージチェア・アームの開発
- 418 触覚センサの開発とその静特性
- 826 シリンダブロック形状変更による小型ディーゼルエンジンの振動・騒音の低減に関する研究(GS-10 振動一般(1))
- 一体型ブレーキディスクの飾り窓部と円孔配置の相対位置を変更することによるき裂進展の抑制(鉄道・自動車・航空機の安全,故障診断,予知,メンテナンス,OS4 安全,故障診断,予知,メンテナンス)
- 834 二輪用一体型ブレーキディスクのき裂発生メカニズムの解明
- 545 ステンレス鋼の繰り返し圧縮による低サイクル疲労
- 0514 磁気粘弾性流体のレオロジー計測(OS5-3 非ニュートン流体の流動現象,オーガナイズドセッション)
- 0406 磁性粒子懸濁液を用いた再生型磁気冷凍システム(OS4-2 機能性流体研究の新展開,オーガナイズドセッション)
- 714 スカート形状最適化によるピストンスラップの低減
- 716 潤滑油膜とシリンダライナ動特性を考慮したピストンスラップ現象解析(ビークル・ダイナミクスIV)(OS.14 : ビークル・ダイナミクス)
- 廃食油バイオディーゼル燃料の直噴式ディーゼル機関適用化研究 : 第3報 噴霧燃焼機構および火炎内すす生成機構の基礎解析
- 廃食油バイオディーゼル燃料の直噴式ディーゼル機関適用化研究 : 第2報 噴霧および着火・火炎特性の基礎解析
- 廃食油バイオディーゼル燃料の直噴式ディーゼル機関適用化研究 : 第1報 機関性能および燃焼・排気特性
- 1225 直噴式ディーゼルエンジン搭載車両に廃食油バイオディーゼル燃料を適用した際の機関性能および排気特性(GS-6,7 内燃機関システムと環境負荷低減技術,研究発表講演)
- G1001-3-4 モード分離現象に着目したタイヤ転動時における振動挙動解析((3)振動解析・制振・防振2)
- J1201-2-2 振動伝達経路の寄与度解析による対策立案法(解析・設計の高度化・最適化II)
- 1537 竹繊維強化PPペレット製作時の繊維折損防止(S11-1 バイオマス由来材料の成形加工と特性評価(1)グリーンコンポジットの成形性と特性評価,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 1122 プリント基板用CAMシステムに関する研究 : 加工温度に着目した重ね枚数最適化(GS-13 プリント基板加工)
- ロボット指用薄型4軸力覚センサの構造最適化(機械力学,計測,自動制御)
スポンサーリンク