スポンサーリンク
原三信病院 放射線科 | 論文
- 術中捺印で診断し得たマイボーム腺癌の2例
- 胸腔鏡下に切除した肺原発粘液嚢胞腺癌の1例
- 自然気胸に対する胸腔鏡下手術後再発の予防法 : 吸収性ポリグリコール酸シートと自己血を用いたブラ切除断端被覆の工夫
- 2103 皮下鋼線吊り上げ法による腹腔鏡下胆管切開切石術の工夫(胆良性治療1,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1737 直腸癌術後の吻合不全に対するヒストアクリルの使用経験(大腸手術2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 生き,活きと,意気(息)高らかに呼吸器外科に従事してきて. : 患者さんとL・O・V・Eを
- 腹腔鏡下総胆管切石術における20mmポートの有用性
- 子宮広間膜異常裂孔ヘルニアの1手術例
- 当科における自然気胸に対する胸腔鏡下手術の工夫 : ポリグリコール酸シートと自己血を用いた方法(新しい手術手技, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P-495 月経随伴性気胸に対する生体内吸収性ポリグルコール酸シートによる治療経験(横隔膜/胸膜)(一般示説50)
- 96.CEAの異常値のみで長期経過した再発性肺癌の1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 肺癌を疑った両側炎症性偽腫瘍の1切除例
- 結核検診で発見された肺癌手術症例の検討
- F-99 肺癌術後胸部再発に対する手術とその問題点
- PS-089-2 GISTの検討,特に,Doubling Timeによる悪性度の推定は可能か?
- 347 乳腺matrix-producing carcinomaの2症例(乳腺4(18),一般演題,第46回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-145 乳腺matrix-producing carcinomaの一例(乳腺2-(9),一般演題・示説,第45回 日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-88 術中捺印細胞診が診断に有用であった肺多形癌の一例(呼吸器 4,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 新報告様式に基づく甲状腺穿刺吸引細胞診の検討(甲状腺1-(1), 第44回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 病理所見より自己免疫性膵炎が考えられた腫瘤形成性膵炎の4手術例(肝・胆・膵30, 第60回日本消化器外科学会総会)
スポンサーリンク