スポンサーリンク
南山宗教文化研究所 | 論文
- 民俗儀礼と日常的身体経験 : 岩手県岳神楽を事例として
- 「アニミズム」の語り方 : 受動的視点からの考察
- 現代日本における墓石の形状変化
- 日本の文脈における死者儀礼の諸相
- ペットの家族化と葬送文化の変容
- パネルの趣旨(日本における「科学と宗教」の対話の意味を問い直す,テーマセッション3,2008年度学術大会・テーマセッション記録)
- 報告3.仏教の平和運動 : 「平和」認識のポリティクス(仏教ルネッサンスの向こう側-ラディカルな現代仏教批判-,テーマセッション4,2007年度学術大会・テーマセッション記録)
- 櫻井義秀著, 『「カルト」を問い直す-信教の自由というリスク-』, 中央公論新社(中公新書ラクレ), 2006年1月刊, 新書判, 286頁, 780円+税(書評とリプライ)
- 今日における先祖供養の商品化 : 手元供養の事例(第八部会,第六十六回学術大会紀要)
- 今日における先祖供養の商品化--手元供養の事例
- 現代日本における社会的変動と先祖祭祀について--変容する祭祀形態
- "Shugendo: The History and Culture of a Japanese Religion (L'histoire et la culture d'une religion japonaise)", edite par Bernard Faure, D. Max Moerman, Gaynor Sekimori, Cahier d'Extreme-Asie 18 (2009), Ecole francaise d'Exteme-Orient Centre de Kyoto, 304
- 第九回ドーハ諸宗教対話会議報告記
- 安丸良夫・喜安朗編, 『戦後知の可能性-歴史・宗教・民衆-』, 山川出版社, 二〇一〇年一二月一五日刊, A5判, xii+四四一頁, 三五〇〇円+税
- コメント1(日本における「科学と宗教」の対話の意味を問い直す,テーマセッション3,2008年度学術大会・テーマセッション記録)
- から慰霊への解釈学的展望 : 田辺元と木村久夫
- 「上演」に根ざす地域伝統文化 : 岩手県早池峰岳神楽を例として
- 現代におけるインターネット供養の展開
- 4.ヒンドゥー・ナショナリスト運動、アイデンティティ、グローバル化(II.事例発表,グローバル化とアイデンティティ・クライシス,ワークショップ(1),1999年度ワークショップ記録)
- 書評と紹介 "Shugendo : The History and Culture of a Japanese Religion (L'histoire et la culture d'une religion japonaise)", edite par Bernard Faure, D. Max Moerman, Gaynor Sekimori, Cahier d'Extreme-Asie 18 (2009)
スポンサーリンク