スポンサーリンク
千葉大学大学院医学研究院耳鼻咽喉・頭頸部腫瘍学 | 論文
- P4-1-4 スギ花粉症に対する舌下免疫療法の臨床的検討(P4-1免疫療法,減感作療法,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- P2-2-7 スギ花粉症の自然経過に与える加齢の影響について(P2-2アレルギー疾患の疫学・統計2,一般演題,第22回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- O26-3 IgE産生細胞の維持機構の解析(O26 花粉症・病態,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- S5-2 ヒト臨床試験から得られたデータベース作成とそこから見いだされるもの(アレルギー性鼻炎の病態解明と新しい治療戦略,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- MS20-6 アレルギー性鼻炎モデルマウスにおける乳酸菌の抗アレルギー効果の検討(アレルギー性鼻炎-治療,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O25-4 スギ花粉症に対する舌下免疫療法の効果について : 2シーズン連続治療についての検討(O25 花粉症 治療,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 乳酸菌の抗アレルギー作用 (特集 花粉症研究の最前線)
- アレルギー性鼻炎に対する舌下免疫療法,およびプロバイオティクスの効果 (特集 アレルギー疾患の新規治療法の開発)
- 上気道ウイルス感染症とアレルギー性鼻炎 (特集 ウイルス感染症とアレルギー)
- アレルギー性鼻炎とT細胞up-to-date (第1土曜特集 上気道アレルギー疾患研究--最近の進歩から) -- (疫学・基礎研究up-to-date)
- 代替医療とその有効性 (特集 患者満足度を上げる花粉症診療) -- (診断・治療)
- 免疫治療の展望 (特集 患者満足度を上げる花粉症診療) -- (診断・治療)
- 129 スギ・ヒノキ花粉飛散予報に関する検討(花粉症1,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 61 ヒノキ花粉症とスギ花粉症 : スギ花粉特異的免疫療法はヒノキ花粉症に対しても有効か?(花粉症2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 108 アレルギー性鼻炎に対する乳酸菌KW株の効果 : プラセボ対照二重盲検比較試験(気管支喘息-治療4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- O25-1 携帯メールを用いた鼻アレルギー症状の登録システムに関する検討(O25 花粉症 治療,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 難聴で発症したANCA関連血管炎の2症例
- 後頭蓋窩膿瘍に至った小児 Masked mastoiditis 症例の治療経験 : 小児急性中耳炎ガイドラインに対応させて
- 耳性頭蓋内合併症3例の治療経験
- 肥厚性硬膜炎により両側第VII・VIII脳神経・外眼筋障害をきたした一症例
スポンサーリンク