スポンサーリンク
千葉大学名誉教授 | 論文
- 蚊族の週期的発生説に対する一批判
- パトリック・ゲディ編『チェンバース英文学百科辞典』第1巻第5章シドニー・リー著「ウィリアム・シェイクスピア」の翻訳(前半)
- オリヴァー・ゴールドスミス『見捨てられた村』注解
- ヘレン・モリス著『エリザベス朝文学史』第1章「エリザベス朝の生活・思想・言語」の翻訳
- パトリック;ゲディ編『チェンバース英文学百科辞典』第1巻第5章シドニー・リー著「ウィリアム・シェイクスピア」の翻訳(後半)
- ディヴィッド・デイシズ『評釈イギリス文学史』第1巻第9章「シェイクスピア」の翻訳(その3)
- ディヴィッド・デイシズ著『評釈イギリス文学史』第1巻第9章「シェイクスピア」の翻訳(その2)
- ガーネット,ゴス著『図解イギリス文学史』第2巻第6章「シェイクスピア続編」の翻訳
- ガーネット,ゴス著『図解イギリス文学史』第2巻第5章「シェイクスピア」の翻訳
- ボリス・フォード編『新ペリカン英文学ガイド』第2巻第2部L.G.サリンガー著「エリザベス朝文芸復興」の翻訳
- ボリス・フォード編『新ペリカン英文学ガイド』第2巻第3部デレク・トラヴァーシ著「シェイクスピア:晩年の劇」の翻訳
- ボリス・フォード編『新ペリカン英文学ガイド』第2巻第3部デレク・トラヴァーシ著「シェイクスピア:若き劇作家・詩人」の翻訳
- ルグゥイ,カザミアン著『イギリス文学史』第1部 第4巻 第6章「シェイクスピアの劇作品」の翻訳
- 工作機械関連の研究を振り返る
- エドマンド・スペンサー「羊飼の暦」注解(I)
- ボリス・フォード編『新ペリカン英文学ガイド』第2巻第3部L. C. ナイツ著「シェイクスピア:『リヤ王』と大悲劇」の翻訳
- ボリス・フォード編『新ペリカン英文学ガイド』第2巻第3部J. C. マクスウェル著「シェイクスピア:中期の演劇」の翻訳
- ジョン・ミルトン「サムソン・アゴニステス」注解(II)
- H. A. テーヌ『英文学史』第2巻「ルネサンス」第4章「シェイクスピア」の翻訳(II)
- H. A. テーヌ『英文学史』第2巻「ルネサンス」第4章「シェイクスピア」の翻訳(I)