スポンサーリンク
千葉大学医学部附属病院アレルギー・膠原病内科 | 論文
- アレルギー性炎症におけるサイトカインの役割
- 402 BTLAは自己免疫応答に対し抑制性に機能する(膠原病と類縁疾患(6), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 6.抗リン脂質抗体症候群の臨床-興味深い症例-
- Th1細胞の分化誘導における樹状細胞の役割 (特集 誘導される免疫応答の種類と樹状細胞)
- 511 アレルギー性炎症制御におけるIL-25の役割の解明
- 513 IL-25シグナル伝達機構の解明
- P14 肥満細胞の分化・増殖におけるStat5aの役割
- P13 肥満細胞特異的65-kDa Stat6の産生機構
- 喘息モデルマウス
- 134 シェーグレン症候群に末梢血好酸球増多を合併した一例
- O41-3 肺動脈リモデリングにおけるIL-25の働き(O41 膠原病・自己免疫疾患の病態,口演,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 264 不妊治療を契機に卵巣過剰刺激症候群類似の症状で再燃した全身性エリテマトーデスの一例(膠原病と類縁疾患5,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P1-162 高用量ステロイド投与中の膠原病患者へのST合剤投与による副作用発現率と危険因子に関する研究(一般演題 ポスター発表,有害事象・副作用,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- 93 ステロイド依存性気管支喘息に対する臭化オキシトロピウム吸入の効果
- P24-2 両側視神経炎を合併したChurg-Strauss症候群の1例(P24 膠原病 症例,ポスター,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 264 IL-4による血管内皮細胞のVCAM-1発現のシグナル伝達蛋白チロシンリン酸化の役割
- 気管支喘息「気管支喘息とサイトカイン」 (特集 免疫学からみたアレルギー(1)アレルギー疾患モデルマウス)
- MW15-4 肥満細胞のI型IFN応答におけるSTAT4の役割の解明(MW15 マスト細胞/好塩基球,ミニワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- W8-4 重症喘息におけるIL-23,Th17細胞の働き(W8 動物モデルによる病態解明の進歩,ワークショップ,第60回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- IL-21産生と濾胞ヘルパーT細胞分化の制御機構 (特集 サイトカインの新時代--炎症と抗炎症のバランス制御から治療戦略まで)
スポンサーリンク