スポンサーリンク
千葉大学医学部肺癌研究施設病理 | 論文
- Von Recklinghausen 病に合併した縦隔発生悪性神経鞘腫の1手術例
- 多発性骨髄腫の合併した原発性肺癌の一例
- 肺癌例の肺組織の病理学的変化(第2報)
- 沖縄県切除肺癌症例(国療沖縄病院)の臨床的検討 : 千葉県症例(千葉大肺癌研)との比較
- 気管支鏡超音波による気管支層構造の観察 : 気管支表層浸潤型肺扁平上皮癌の治療効果判定の可能性
- E-3 気管支鏡超音波による末梢肺病変の描出 : 臨床的検討を中心に(気管支超音波)(第 21 回日本気管支学会総会)
- 膵癌の肺転移で気管支漏を呈した1例
- 中葉気管支の閉塞をきたした気管支結石の1例
- F-38 気管支扁平上皮化生細胞のDNA解析(LOH・ウイルス発癌,第40回日本肺癌学会総会)
- D-42 喀痰細胞診要精査症例に対する蛍光気管支鏡(LIFE)の有用性(器官支鏡診断治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- 左上葉前縦隔間に発生した肺葉外肺分画症の一例
- 14.珪肺に合併した気胸の1例 : 当科における気胸合併肺線維症例の検討(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
- 21.PMDを疑って心筋生検を行なった三症例(第655回千葉医学会例会・第4回千葉大学第三内科懇話会)
- 大気汚染地区における飼育犬の呼吸器の病理学的所見亜硫酸ガス吸入による肺障害の癌転移巣の増殖に及ぼす影響について
- 4. 剖検輯報より見た最近8年間の肺癌の動勢(第460回千葉医学会例会 第2回肺癌研究所例会)
- 9. 肺癌発生に関する知見(第460回千葉医学会例会 第2回肺癌研究所例会)
- 非小細胞肺癌重粒子線治療後の抗腫瘍効果と肺傷害について : 切除例による病理学的検討
- 重症筋無力症を伴った胸腺癌の2例 : 胸腺癌
- 肺癌の病理組織学的研究 : ことに悪性度との関連について
- 肺癌における粘液の形態学的所見