スポンサーリンク
千葉大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- 小児の外傷性顔面神経麻痺の3症例
- 誘発反応聴力検査法の信頼性 : 特に自覚的聴力検査法との比較(脳と神経の研究X)
- 耳下腺腫瘍の超音波診断-310例の統計的検討-
- 上顎骨の線維粘液腫の1例
- Wegener肉芽腫症の1例 : 特異な経過をとったWegener肉芽腫症症例
- MS13-4 小児におけるアレルギー性鼻炎の実態 : 発症と経過について(通年性鼻炎と花粉症,ミニシンポジウム,一般演題,第18回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 下顎骨側面離断法
- 舌口腔底機能再建の現状と課題
- シェーグレン症候群およびミクリクツ症候群と悪性リンパ腫
- 超音波パルスドプラ法による鼓膜振動の観察
- 頭頸部進行癌に対するカルボプラチン同時併用加速多分割照射療法の検討 : 一次効果と副作用について
- 生活習慣病としてのアレルギー性鼻炎 (特集 新しい医療観に立った鼻アレルギーの診療)
- 長期遠隔成績からみた鼻・副鼻腔腺様嚢胞癌症例の治療方針について
- 花粉症の臨床像 (特集 春における気道アレルギー対策--スギ花粉症に向けて)
- グラフ 耳下腺腫瘍の診断と治療
- アレルギー性鼻炎における抗アレルギー薬とステロイド薬の使い分け (特集 アレルギー関連薬剤開発の問題点)
- 201T1 SPECT による上咽頭腫瘍の治療効果判定
- 上皮小体癌の臨床的検討-7例の治療経験より-
- 9) 気管支喘息の耳鼻科所見(日本小児科学会 小児アレルギー研究会 第1回 総会記録)
- 急性鼻副鼻腔炎診療ガイドライン2010年版