スポンサーリンク
千葉大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- 鼻アレルギーの病態と化学伝達物質
- 鼻粘膜過敏性の発現メカニズム
- 耳下腺多形腺腫および多形腺腫内癌の超音波診断上の問題点
- 長期経過よりみた上顎洞悪性腫瘍に対する速中性子線照射療法の効果と問題点
- 頸部リンパ節転移の動的超音波診断 - 頸動脈浸潤に関する術前診断として -
- 喉頭癌術後経過不良2症例のD-P皮弁による段階的再建術-フィブリン接着剤の有効な利用法-
- 術前検査で悪性の確定診断が得られなかった耳下腺癌の長期経過
- 再発耳下腺多形腺腫症例についての検討
- 5. 外傷性気管断裂の 1 手術例(第 64 回 日本気管支学会関東支部会)
- 舌癌治療における頸部郭清術の適応について
- 鼻アレルギー(病)の発症機序をめぐつて
- 13.緊急ステント挿入後, 前胸壁永久気管孔作製術を施行した甲状腺癌の1例(第95回 日本気管支学会関東支部会)
- 眼窩底骨折 : 下眼瞼切開法を中心に
- 鼻出血を主訴としたオスラー病の2症例
- 5. 頭頸部腫瘍の細胞診(秋期大会会長招請演題, 第24回日本臨床細胞学会秋季大会記事)
- 28. 縦隔内気管に浸潤した甲状腺癌の1切除例(第873回千葉医学会例会・第27回肺癌研究施設例会)
- 中頭蓋底より蝶形骨洞へ髄液の流出を認めた非外傷性髄液鼻漏の1例 : 術前画像診断の有用性と解剖学的特徴について
- 5. 舌根部停留甲状腺の一例(第464回千葉医学会例会 第47回千葉耳鼻咽喉科会例会)
- 9. 鼻・副鼻腔疾患と頭重(痛)(第464回千葉医学会例会 第47回千葉耳鼻咽喉科会例会)
- 5. 口蓋扁桃癌の1例(千葉耳鼻咽喉科会第43回例会 千葉医学会第397回例会連合会)