スポンサーリンク
千葉大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- 副咽頭間隙へのアプローチ
- ニューロペプチドと鼻疾患 : 司会のことば
- 耳下腺腫瘍手術の基本手技
- 口内乾燥症-その原因がシェーグレン症候群であった4症例の漢方治療
- いわゆる口内乾燥症3例の漢方治療
- P081 スギ花粉飛散量と症状との関連に関する検討(花粉症,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS11-9 舌下崩壊錠乳酸菌タブレットにおけるスギ花粉症予備軍への予防効果の検討(MS11 花粉症/鼻アレルギー,ミニシンポジウム,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 代用発声機能再建のための手術的アプローチ
- 中咽頭癌におけるヒト乳頭腫ウイルスの関与に関する多施設共同研究
- Ratの顎下腺における分泌顆粒形成機序について 電顕的radioautographyの応用
- ヒト生体における声帯物性--超音波パルス法を用いた声帯の共振特性測定法
- 耳鼻咽喉科領域におけるAmikacin(BB-K8)の使用経験
- 頭頚部癌のMitotic Indexと2,3の問題
- 慢性副鼻腔炎と病巣感染 その免疫学的アプローチ
- 鼻アレルギ-の簡易診断法(臨床医の為に)--スクリ-ニングテストとしての鼻粘膜誘発反応の意義(臨床ノ-ト)
- 耳下腺の炎症性疾患
- Specific Hyposensitization and Neurotropin Therapy for Perennial Allergic Rhinitis.
- 鼻アレルギーの抗原と抗原性物質の抽出(北村武教授開講20周年記念論文)
- 乳幼児聴力検査法の比較検討 特にstartle response audiometryを中心として
- 嗅粘膜構造の電顕による最近の研究