スポンサーリンク
千葉大学医学部産婦人科学教室 | 論文
- 194.卵巣胚細胞由来ヌードマウス継代絨毛癌組織の特性に関する研究 : 第39群 卵巣の腫瘍 III(193〜197)
- 88.薬剤抵抗性絨毛癌に対する新しい化学療法の検討 : 第18群 絨毛性疾患 IV(87〜92)
- 18. 過長臍帯について(第357回千葉医学会例会(基礎,臨床))
- 絨毛性腫瘍の診断--特に内分泌学的・超音波学的診断 (産婦人科疾病診断のためのル-チン検査法) -- (絨毛性腫瘍)
- 絨毛性疾患再発に関する研究
- 絨毛性疾患におけるHCG,HCGβ値による寛解判定基準に関する研究
- 絨毛性疾患の胸部X線像 (デ-タのみかた・読み方) -- (絨毛性疾患)
- 39.絨毛性腫瘍寛解基準の検討 : 特に再発例を中心として(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
- 38.薬剤耐性絨毛癌症例に対する治療法の検討(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
- 37.High risk絨腫に対するtriple chemotherapyの効果(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
- 36.絨毛性疾患肺転移巣の手術適応について(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
- 35.絨毛性腫瘍における転移検索法の検討(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
- 34.絨毛癌の免疫化学療法(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
- 14.絨毛性疾患の統計(第610回千葉医学会例会・昭和54年度産科婦人科分科会)
- 43.薬剤耐性絨毛癌の治療法確立におけるnudemiceを用いた実験的化学療法の検討 : 第12群絨毛性腫瘍II
- 絨毛性疾患の管理
- 265.絨毛性腫瘍寛解基準の検討 : 特に再発例を中心として : 第49群 絨毛性腫瘍 絨腫
- 38.High risk絨腫症例に対するTriple therapyの治療成績(第578回千葉医学会例会・昭和52年度産科婦人科分科会)
- 37.脳,肝転移絨腫の治療方法の検討(第578回千葉医学会例会・昭和52年度産科婦人科分科会)
- 36.薬剤耐性絨腫における化学療法の検討(第578回千葉医学会例会・昭和52年度産科婦人科分科会)