スポンサーリンク
千葉労災病院内科 | 論文
- 37. 術前放射線,化学療法が奏功した若年者パンコースト型肺癌の1切除例(第984回千葉医学会例会・第33回肺癌研究施設例会)
- 24. 孤立性腫瘤様陰影を呈し姉妹に同時期の発症をみた肺サルコイドーシスの2症例(第984回千葉医学会例会・第33回肺癌研究施設例会)
- 54. 当院における肺癌診療の現況(第962回千葉医学会例会・第32回肺癌研究施設例会)
- 23. 癌性胸膜炎に対し胸腔内局所温熱灌流療法を併用した肺癌の1切除例(第942回千葉医学会例会・第31回肺癌研究施設例会)
- 13. 原発性胆汁性肝硬変と胃癌を合併した潰瘍性大腸炎の1例(第867回千葉医学会例会・第二内科例会)
- 第119回日本肺癌学会関東支部会 : 43.多発性筋炎の経過中に筋力低下を示したEatonLambert症候群と診断され剖検にて胸腺腫を認めた1例
- 12.慢性肺疾患における運動時低酸素血症の検討 : 低流量酸素吸入の効果(第777回 千葉医学会例会・第22回 肺癌研究施設例会)
- 4.運動負荷時低酸素血症を予測する因子の検討(第756回 千葉医学会例会・第21回 肺癌研究施設例会)
- 慢性閉塞性肺疾患患者における肺血管反応性と予後との関係
- 肺結核後遺症における運動時の肺換気,循環障害と組織低酸素症について
- 3.腸管気腫性嚢腫の1例(第815回 千葉医学会例会・第1内科教室同門会例会)
- 23.喀血を主訴としSwyer-James症候群を合併した結節性硬化症の1例(第721回 千葉医学会例会・第19回 肺癌研究施設例会)
- 28.ヒトの持続性低酸素吸入時における心拍の二相性応答について(第859回 千葉医学会例会・第26回 肺癌研究施設例会)
- 327.悪性ラ氏島腫瘍の一例(消化器2, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 27. 肝硬変症腹水の治験 : 電解質代謝を中心に(浮腫,第44回千葉医学会総会 第13回千葉県医師会学術大会 第6回日医医学講座連合大会)
- P-29 当院における肺癌合併じん肺症症例の検討
- 47.当院における肺癌合併じんの検討 : 第106回日本肺癌学会関東支部会
- 2. 血漿蛋白像より観たる各種血清反応の臨床的研究(第337回千葉医学会例会(臨床))
- I.採尿法の比較 同一正常者における随時尿と夜間蓄尿のアルブミン・クレアチニン比(ACR)の比較
- 32.肺動脈原発のLeiomyosarcomaの1例 : 第98回日本肺癌学会関東支部会