スポンサーリンク
千葉労災病院内科 | 論文
- 1.特発性門脈圧亢進症の1例(第1回千葉県門脈圧亢進症研究会)
- 4.両側頸動脈蛇行症の1例(第697回千葉医学会例会・第6回千葉大学第三内科懇話会)
- 23.肝機能異常者におけるHCV抗体の検討 特に健康診断との関係について(第841回千葉医学会例会,第1内科教室同門会例会)
- 12.呼吸筋不全を呈した多発性筋炎と思われる1例(第822回 千葉医学会例会・第24回 肺癌研究施設例会)
- 24. アラキドン酸(AA)とエイコサペタエン酸(EPA)のリポキシゲナーゼ代謝産物のヒトnatural killer細胞活性に対する影響の比較(第774回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 58.外傷により生じたと考えられた,TRH単独欠損症の1例(第735回 千葉医学会例会・第二内科例会)
- 30.じん肺症における胸部X線像と肺機能の経年変化(第734回 千葉医学会例会・第20回 肺癌研究施設例会)
- Eaton-Lambert症候群を合併した肺小細胞癌の2例 : 関東支部 : 第78回日本肺癌学会関東支部会
- 住民検診での肺、縦隔良性腫瘍発見について
- らせんCT検診車による胸部出張集団検診の問題点 : 住民検診二次検査の経験から
- 胸部間接写真読影における肺癌陰影の検出能力向上を目的とした読影講習の効果 : 検診(2)
- 6. Trichosporon cutaneumの間接蛍光抗体が陽性の急性好酸球性肺炎の1例(第942回千葉医学会例会・第31回肺癌研究施設例会)
- 8.Kartagener症候群の1例 : 本症候群に対する最近の考え方(第698回 千葉医学会例会・第18回 肺癌研究施設例会)
- Sleep apnea症候群 (突然死) -- (突然死との関連が予想される臨床上の諸現象)
- 15. Gaスキャンで集積を認めた無症候型筋サルコイドーシスの1例(第734回 千葉医学会例会・第20回 肺癌研究施設例会)
- P31-4 気管支鏡検査後に画像変化をきたした気管支結核の一例(抗酸菌症,ポスター31,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P10-1 悪性疾患による中枢気道狭窄に対するステント留置症例の検討(ステント,ポスター10,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 20. pCO_2の高度に減少した例および増加した例 : 血液重炭酸緩衝系の実地臨床における重要性(第III部,一般口演,第46回千葉医学会総会,第15回千葉県医師会学術大会,第8回日医医学講座連合大会抄録集)
- 13. アストラップ法により得られた酸塩基平衡障害の2〜3の経験(臨床検査,その他,第45回千葉医学会総会 第14回千葉県医師会学術大会 第7回日医医学講座連合大会)
- 20. pCO_2の高度に減少した例および増加した例 : 血液重炭酸緩衝系の実施臨床における重要性(第III部,一般口演,第46回千葉医学会総会,第15回千葉県医師会学術大会,第8回日医医学講座連合大会)
スポンサーリンク