スポンサーリンク
北里研究所東洋医学総合研究所臨床研究部 | 論文
- 当帰芍薬散料が有効であった男性の4症例
- 難治性の顔面の皮疹に葛根紅花湯が著効した3症例
- 機能性月経困難症における漢方治療の有用性の検討
- 桂枝去桂加茯苓白朮湯が有効であった4例
- Suppression of murine colitis by Kampo medicines, with special reference to the efficacy of saireito
- めまいに対して沢瀉湯が奏効した3症例
- 耳鳴に対する蘇子降気湯の治療経験
- 慢性頭痛と呉茱萸湯・五苓散 (特集 頭痛と漢方)
- めまいに対する沢瀉湯の臨床試験報告1(35湯液 (2), 第56回日本東洋医学会学術総会)
- 竜骨湯が著効したパニック障害の一例
- 089 竜骨湯が著効したパニック障害の1例(精神・心身医学・全人医療3, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- 柴胡加竜骨牡蛎湯服用により自律神経機能の変化と降圧効果が認められた高血圧症例
- 浸出液排出が持続する骨・関節感染症に対し、黄耆・人参を増量した補剤が有効であった2症例(「漢方の証検討を深める-難治で困った症例、困っている症例の検討-」,ラウンドテーブルディスカッション2,特別演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
- 東洋医学論文をいかに書くべきか? : 日本東洋医学雑誌編集委員会の議論より
- ミクリッツ病における八味地黄丸のステロイド減量効果 : 症例報告
- 025 蘇子降気湯加紫蘇葉が奏効した耳鳴りの二症例(漢方処方・湯液2, 第58回日本東洋医学会学術総会)
- P-28 デキストラン硫酸ナトリウム誘発大腸炎モデルに対する黄連解毒湯の効果の検討(消化器,一般演題ポスター,第24回和漢医薬学会大会 和漢薬の複雑さ-経験知と科学知-)
- 頭痛を伴った慢性副鼻腔炎の3症例
- アルツハイマー病の薬物療法 : 加味温胆湯による治療介入の試み
- 012 外耳道真菌症を伴った慢性中耳炎に排膿散及湯エキス及び辛夷清肺湯エキスが有効であった一例(漢方処方・湯液3,一般演題,伝統医学のあるべきかたちとは-世界の潮流と日本の役割-,第59回日本東洋医学会学術総会)
スポンサーリンク