スポンサーリンク
北里大学病院耳鼻咽喉科 | 論文
- 中等度難聴の早期診断・早期療育における新生児聴覚スクリーニング検査の有用性
- 『きこえについての質問紙2002』の高齢難聴者への適用 : 回答に示された若年者との違い
- 実耳挿入利得とファンクショナルゲインの比較
- 軽度・中等度難聴児の補聴器装用と言語およびコミュニケーションの指導 : 新生児聴覚スクリーニング検査導入前出生児
- 軽中等度難聴者の補聴前後の変化 : 「きこえについての質問紙2002」による評価
- 補聴器装用による雑音下の語音聴取の改善 : 語音了解域値検査による検討
- 北里大学病院における新生児聴覚スクリーニング後の乳幼児聴力検査
- 新生児聴覚スクリーニング検査で発見された中等度難聴児の補聴器装用と言語発達
- 軽度・中等度難聴児の実態と補聴器装用 : 新生児聴覚スクリーニング施行前出生児
- 当科における初回口蓋形成術の術式と術後成績
- 当院における新生児聴覚スクリーニング後の精密検査
- 当院における新生児聴覚スクリーニング後の精密聴力検査
- 被膜下に摘出した腕神経叢神経鞘腫2例
- 舌に発生した神経鞘腫の4例
- 外耳道有生異物(カクマダニ属)例
- 喉頭蓋部分切除により吸気時呼吸困難が改善した1例
- 特異な構音障害をもつ症例の検討 : 構音と音韻意識との関連から
- 特異な構音障害を持つ症例の検討 : 特に構音と音韻意識の関連について
- 下顎窩骨折の3例
- 1. 北里大学病院における小児鰓裂遺残 5 例の検討(第 11 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)