スポンサーリンク
北里大学放射線科 | 論文
- SF32-3 大動脈解離に対するステントグラフト(SG)留置の検討
- 43.胸腔鏡下肺生検にて診断のついたPulmonary hyalinizing granulomaの1例(第137回日本肺癌学会関東支部会)
- 非触知乳癌診断のための新しい組織生検装置(マンモトーム^)の使用経験(第11回北里腫瘍フォーラム)
- 脳動脈瘤に対するコイル塞栓術, 瘤造影, ハルーン頚部形成の有用性
- 180. 当教室に於ける小児腹部腫瘍 : 特に診断面について(腫瘍 I)
- 深部静脈血栓症に対するカテーテル的血栓溶解療法の有用性
- 股関節屈曲伸展に伴う腸骨動脈変形の定量的評価法 : MDCTを用いた3次元座標による評価
- 脾被膜下血腫により発見された膵頭部癌の1例
- 26. 5年生存が得られたIII期非小細胞肺癌放射線治療例の検討(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 22. 脳転移初発の原発性肺癌で2年以上生存した6例(第140回日本肺癌学会関東支部会)
- 高齢者非小細胞肺癌に対する放射線治療
- (10)大腸癌に対する昇圧化学療法の試み(第1報)再発大腸癌に対して(一般演題,第12回北里医学会総会抄録)
- 交感神経系腫瘍の局在診断における ^I-MIBG シンチグラフィの臨床的有用性の検討 : 第III相多施設臨床試験報告
- 膵管形態および膵管口の開存評価法としてのmagnetic resonance cholangiopancreatography(MRCP)の有用性
- 32.腫瘍の一部が気管支内腔ヘポリープ様発育を示した腺癌の1手術例 : 第74回肺癌学会関東支部
- 術後6年で肺転移をきたした副腎皮質腫瘍の1手術例 : 関東支部 : 第73回日本肺癌学会関東支部会
- 肺癌外科治療における選択的肺動脈造影の検討
- 延髄梗塞のMRI所見と臨床像 : 延髄外側梗塞を中心に
- 3. 気管支腔内にポリープ状に発育した腫瘍の 1 例(第 35 回関東気管支研究会)
- 示-57 肺癌患者血清および胸水中Ribonuclease(RNase)活性測定の臨床的意義に関する検討