スポンサーリンク
北里大学小児科 | 論文
- Propidium iodide蛍光色素を用いたリンパ球の抗原特異的IL2反応性の微量迅速測定
- ダニ抗原刺激気管支喘息患児末梢血リンパ球のIFN-γ産生に与えるIL-10の影響について
- 小児気管支喘息寛解児における末梢血単核細胞のInterleukin 1産生能の変動
- 当院で経験した超低出生体重児の腹膜透析に対する検討
- 胎児超音波検査により発見された先天性水腎症の検討
- 204 いくら抗原特異的IgE抗体を証明し得た、多種魚卵にアナフィラキシー反応を呈する1症例
- 155 小児嚢胞性肺疾患の臨床病理学的検討 : 発生要因の考察(良性肺疾患)
- 持続陽圧呼吸法による新生児特発性呼吸障害症の治療
- 反復性肺炎,胸部レ線異常陰影にみられた気管支異常の4症例
- A-24 左横隔膜ヘルニアと合併した新生児胃穿孔の一治験例(主題 3 新生児消化管穿孔の治療)
- 50.肺葉外肺分画症を合併した新生児右 Bochdalek 孔ヘルニアの1例(第22回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 食物アレルギーを示すアトピー性皮膚炎に好酸球著増を併発した1乳児例:血清インターロイキン-5活性の検討
- 45 ダニ抗原で誘導されるIL-4, IFN-γ産生系に与えるRoxithromycinの処理効果
- 349 リンパ球の抗原特異的IL-2反応性が診断に有用であった食物アレルギーの4症例
- 298 アトピー性疾患患児リンパ球におけるスギ抗原特異的 IL2 (interleukin 2) 反応性獲得の年齢的変動とその臨床的意義
- 297 ダニ抗原刺激による気管支喘息患児末梢血リンパ球からの interferon-γ産生についての基礎的検討
- 214 ケトチフェンの末梢血単核細胞のclassII抗原発現に及ぼす影響についての検討
- 213 アトピー性疾患患児に与えるアゼラスチン投与効果、特にリンパ球のアレルゲン特異的IL2反応性誘導に与える影響についての検討
- 146 リンパ球の抗原特異的IL-2反応性により診断された食物アレルギーの1例
- 542 神経膠芽腫由来A172細胞腫の細胞表面に表出されるHLA-クラスII抗原の解析