スポンサーリンク
北里大学医学部附属病院 薬剤部 | 論文
- P-319 腎不全教育入院における薬剤師の参入
- アスピリン・アスコルビン酸配合剤投与時の血漿中,白血球中アスコルビン酸量の動態
- 血漿中テオフィリン濃度の測定法 : Centrifugal Analyzerを用いたHomogeneous Enzyme Immunoassay法による
- 常用量のベンゾジアゼピン系薬剤により意識障害を生じた高齢者の薬物動態
- ミダゾラム鎮静時の心循環動態とストレス反応に対するフルマゼニルの影響
- Narrow Band Imaging (NBI) 内視鏡アシスト下に経口腔法切除した中咽頭癌の2症例
- 頭頸部悪性腫瘍におけるMultidetector-row CTの有用性 (特集 第13回北里腫瘍フォーラム)
- 喉頭亜全摘術SCL-CHEP : パス導入の効果と課題
- 喉頭亜全摘術supracricoid laryngectomy with cricohyoidoepiglotto-pexy(SCL-CHEP)による音声・嚥下機能の温存 (特集 第12回北里腫瘍フォーラム)
- 喉頭亜全摘手術(CHEP)の術前後における輪状軟骨・舌骨の位置に関する検討
- 経口腔法による側壁型中咽頭癌の手術治療 : Transoral Lateral Oropharngectomy について
- 口蓋扁桃転移により判明した肝細胞癌例
- 喉頭亜全摘術SCL-CHEPの適応と限界
- 喉頭亜全摘術SCL-CHEPの最新手技 : Henri & Ollivier Laccourreye 教授に学ぶ
- 喉頭癌626例の臨床統計
- 下咽頭癌の機能温存手術 : 術式の選択と予後
- 喉頭亜全摘術SCL-CHEP, SCL-CHPにおけるクリニカルパス導入の試み
- バセドウ病と気管切開術後瘢痕にて高度な気管狭窄を生じた1症例
- 舌根部甲状腺の有茎移植治療の1例
- 声帯内自家側頭筋膜移植術の手術手技に関する検討