スポンサーリンク
北里大学医学部皮膚科 | 論文
- 頭部脈管肉腫に対する局所rIL-2/LAK療法 : 実践, 反省, 夢
- インターロイキン-2療法 : 頭部脈管肉腫に対する臨床応用と治療方針
- P-220 赤色マカロンの摂取で生じたカルミン(アルミニウムレーキ化コチニール)によるアナフィラキシーの1例(アナフィラキシーの原因診断と治療,ポスター発表,一般演題)
- レスリング選手に生じた Trichophyton tonsurans による頭部白癬
- Research on metabolism of Oxsoralen.
- 穿孔型石灰化上皮腫 : 当科過去10年間の石灰化上皮腫についての検討
- 内臓症状を伴わない悪性萎縮性丘疹症 : 本邦報告例の集計と考察を加えて
- 経過中に肉芽腫性肺病変を伴った壊疽性膿皮症
- 尋常性天疱瘡皮膚における補体membrane attack complexの形成
- Systemic lupus erythematosus 血清中のDNA・anti-DNA complexes -Raji cellassay による証明-
- 小児Ki-1リンパ腫―Host response に着目して―
- 悪性血管内皮細胞腫に対するインターロイキン-2 局注療法の検討
- 125I-labeled SpA antibody binding assay法による尋常性白斑患者血清中の悪性黒色腫細胞に対する抗体の検索
- 組織内脈管内皮細胞の生物学的性状の検討 第4報 内皮細胞特異単クローン抗体の作製
- 診断に苦慮した小児爪甲色素線条の1例
- 悪性外毛根鞘腫細胞株(TK-TL-3)の樹立とその性状
- 尿蛋白陽性を示した全身性強皮症の臨床的検討
- 汗腺関連抗原を認識する単クローン性抗体SKH1の作製と応用
- 乾癬のアンスラリン療法―39症例の解析―
- 悪性血管内皮細胞腫の再発例に著効を示したrIL-2持続動注法