スポンサーリンク
北海道農試 | 論文
- (171) リアルタイムPCR法によるコムギ中の雪腐黒色小粒菌核病菌(Typhula ishikariensis)のDNA定量法の開発(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (41) イネ・β-1,3;1-4-グルカナーゼ遺伝子を再導入したトランスジェニックイネにおけるいもち病抵抗性の増強 (関東部会講演要旨)
- イネ生態種間の地上部乾物重のヘテロシスとアイソザイム・制限酵素断片長多型
- 16 水稲品種「合川1号」の少けつ・長稈性の遺伝様式
- 10 イネ温度感応遺伝子雄性不稔系統の流水掛け流しによる自殖種子の採種
- (34) 北海道におけるテンサイうどんこ病の発生について (北海道部会)
- (209) 道南地方に多発したダイコン, ハクサイのモザイク病の病原ウイルスについて (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (356) イネ縞葉枯病抵抗性分子マーカーによる抵抗性個体の判別
- チモシー(Phleum pratense L.)品種の生育と乾物消化率に及ぼす低日射ストレスの影響
- 74 豆類の冷害に関する研究 : 低温条件下における大豆の結莢におよぼす各種化学物質の影響
- 72 豆類の冷害に関する研究 : 大豆の花粉の稔性,結莢率,莢の生長,出葉速度などの温度反応
- 71 豆類の冷害に関する研究 : 生育時期別の低温が生育・収量に及ぼす影響
- 85 豆類の冷害に関する研究 : 人工照明条件下における大豆の結莢習性について
- 77 豆類の冷害に関する研究 : 夛窒素条件下における低温障害と花器発育時期との関係
- 大豆の低温障害とくに開花期前後の低温と着莢との関係
- 70 豆類の冷害に関する研究 (改題) : II. 大豆の低温障害におよぼす肥料窒素供給時期の影響
- 大豆の低温障害特に開花期前後の低温と莢数との関係 (第144回講演会)
- 大麦の不稔性に関する研究 : 9. 不稔と開花前の花糸におけるでん粉の蓄積量との関係
- 11 アワノメイガ及びフキノメイガの成虫の生態の比較(昭和37年度日本農学会大会分科会)
- 75 アワノメイガとフキノメイガの寄主選好性について(昭和35年度日本農学会大会分科会)