チモシー(Phleum pratense L.)品種の生育と乾物消化率に及ぼす低日射ストレスの影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
短期間の低日射量ストレスがチモシー品種の生育に及ぼす直接的影響及び後作用を検討した。熟期の異なる5品種の各栄養系を供試し,苗の移植10日後から20日間遮光処理を行なった後,全材料を無遮光条件下に戻して20日目まで調査を続けた。処理は無遮光,52%遮光,80%遮光の3処理とし,各調査時とも4株を調査した。植物体全乾物重は遮光が強いはど小さく,処理間差は処理終了後も次第に拡大したが,処理終了後20日目の処理間差は極早生のクンプウ及び早生のセンポク,ノサップに比べて中生のエレクタ,晩生のホクシュウの方が小さかった。また,クンプウ,センポクの相対生長率(RGR)及び純同化率(NAR)は処理の直接的影響を受けて遮光が強いはど低下したが,ホクシュウのRGR,NARには処理の直接的影響がほとんどなかった。またエレクタは処理期間中の遮光が強いほど処理終了後のRGR,NARは大きかった。葉面積比(LAR)は各品種とも全期間を通じて遮光が強いほど小さかった。このような乾物生長の変化からみて,中生,晩生の品種は極早生,早生の品種に比べて低日射量ストレス耐性が強いと判断された。処理終了時の茎葉の粗蛋白質含有率は遮光が強いほど有意に高かったほかは茎葉の粗蛋白質含有率及び乾物消化率に及ぼす処理の影響は小さかった。以上の結果から,栽培環境の低日射量条件に対するチモシーについての育種的対応が可能と推察された。
- 1994-07-30
著者
-
古谷 政道
北海道立北見農業試験場
-
筒井 佐喜雄
北海道立北見農業試験場
-
筒井 佐喜雄
北海道立北見農業試験場:(現)北海道立中央農業試験場
-
増谷 哲雄
北海道立北見農業試験場
-
古谷 政道
北海道立北見農業試験場:(現)東北農業試験場
-
増谷 哲雄
北海道農試
関連論文
- チモシー(Phleum pratense L.)品種の生育と乾物消化率に及ぼす低日射ストレスの影響
- チモシー(Phleum pratense L.)貫生化小穂の発根とその生育ステージの関係
- チモシー(Phleum pratense L.)貫生化小穂の発根に及ぼすホルモン類の影響
- チモシー(Phleum pratense L.)品種の生育とin vitro乾物消化率に及ぼす地下水ストレスの影響
- チモシー(Phleum pratense L.)品種の生育とin vitro乾物消化率に及ぼす窒素ストレスの影響
- 増殖のためのチモシー(Phleum pratense L.)貫生化小穂からの植物体再分化
- チモシ-品種の育成と乾物消化率に及ぼす窒素施肥と土壌の影響
- チモシー斑点病菌Heterosporium phlei Gregoryの分生胞子形成に関する2・3の観察
- 19.チモシーにおける高可消化成分系統の選抜に関する研究 : 第2報葉および茎のin vitro乾物消化率の品種間差異(育種・採種,第20回発表会講演要旨)
- 33.チモシーにおける高可消化成分系統の選抜に関する研究 : 第1報可消化乾物量の品種間差異と主要形質の関係(育種・採種,第19回発表会講演要旨)
- チモシー(Phleum pratense L.)品種の種子収量と関連形質
- チモシー(Phleum pratense L.)の種子および成熟胚からのカルス誘導と植物体再分化
- 20.チモシーにおける高可消化成分系統の選抜に関する研究 : 第3報in vitro(TILLEY and TERRY)法と酵素による乾物消化率の関係(育種・採種,第20回発表会講演要旨)
- チモシー新品種「なつさかり」の育成
- 収量性、褐斑病抵抗性に優れるスムーズブロムグラス新品種「北見7号」
- 耐倒伏性、斑点病抵抗性に優れる晩生のチモシー新品種候補系統「北見22号」
- チモシ-(Phleum pratense L.)とオ-チャ-ドグラス(Dactylis glomerata L.)の遠縁雑種の作出
- チモシー(Phleum pratense L.)における貫生化小穂を利用した個体の大量増殖法