スポンサーリンク
北海道農業試験場 | 論文
- 79 有機態窒素の施用条件下における根圏のプロテアーゼ活性 : (第4報)作物根圏における有機態窒素の動態(関東支部講演会)
- 41 土壌中の有機態リン酸の可給性について(関東支部講演会)
- 17-17 根圏土壌における可溶性窒素量の作物間比較 : (第5報)作物根圏における有機態窒素の動態(17.畑地土壌肥よく度)
- 10-3 キマメ根分泌物の難溶性リン酸溶解能と植物体内リン酸濃度との関係 : 各種植物による土壌蓄積リン酸の溶解・利用機構の解明(第10報)(10.植物の代謝)
- パン用秋まきコムギ「キタノカオリ」に対する葉色診断と施肥対応
- ホルスタイン集団における最適な泌乳曲線モデルの検討
- 北海道の乳牛集団における体細胞スコアの遺伝率推定
- コメ生産構造の変化と無償譲渡米の増加
- バレイショ根系の品種間差異と地上部の生育および塊茎収量との関係
- 北海道酪農の環境問題と意識
- 座長解題
- ハンガリーにおける大規模農場と土地所有構造の再編過程 : 事例にみる大規模農場の組織再編と土地再配分
- 北海道南水田地帯における農地流動システムの再構成 : 蘭越町農家アンケートの分析を中心として
- 中規模水田地帯における農地流動機構の変化と流動システムの機能 - 北空知・深川市を対象として -
- チベット高原の雲と大地を見つめて
- 模型飛行機による簡易な空中写真撮影法の改良と農村景観解析のためのGIS構築事例(平成8年度 日本造園学会研究発表論文集(14))
- (252) 指標ウイルス株によるトマトTMV抵抗性遺伝子の判定 (昭和54年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- 小売業からのPB商品開発要請と食品メーカーの対応 : 豆腐メーカーにおけるPB商品受託生産の事例から
- 黒ボク土の農地造成地における深層土壌の調査法
- D158 暖水域を北進する季節内変動における大気海洋結合の役割(熱帯大気,一般口頭発表)