スポンサーリンク
北海道立林産試験場 | 論文
- 木材の粗飼料化
- 模型箱試験による難燃処理木材の燃焼性評価
- 木材の燃焼発熱性および火炎伝播性に及ぼす表面形状の影響
- 輻射加熱を受けた木材の着火温度
- 木材の難燃処理技術と木製防火部材の開発
- 木材の密度と着火時間の関係
- 八ホウ酸二ナトリウム四水和物で処理したランバーコア合板の防腐性能
- 037 難燃処理木材を用いた土塗壁同等構造の防火性能(防火,講演研究論文)
- 藻礁に利用された木材の海虫による劣化について
- 木製防火ドアの開発と商品化
- P110 北海道下川町における早生樹ヤナギのバイオマス利用(ポスター発表)
- P218 イオン交換膜を用いた硫酸と糖の分離に関する研究(ポスター発表)
- 3-80p CCA処理木材の薬剤除去方法の検討(バイオマス等,研究発表(ポスター発表))
- 海外の製材工場を視察して
- 針葉樹樹皮抽出物の植物生育に及ぼす影響〔英文〕
- 55 寒地向け木製窓の実態と性能評価(住宅の気密化と構法に関するシンポジウム,環境工学)
- 溶媒置換による木材への薬液含浸 (第1報)カラマツ心材部への難水溶性薬液の含浸
- 針葉樹・広葉樹積層材の接着性能
- 規則正しい構造を持つ新しいオリゴ糖の合成に関する研究(第1報) 二糖 (D-グルコース-β-(1→4)-D-グルコサミン)誘導体を繰り返し単位として用いる四糖及び八糖の合流型合成
- リュージュkufeの開発に関する研究