スポンサーリンク
北海道立林産試験場 | 論文
- 森づくりの木材学(3)木材と音
- 北海道の木製サッシの現状と将来
- 015 北海道型木造3階建住宅の構造 : 第2報 横架材の仕口および外断熱パネルの強度性能評価(木造・ドーム・積雪,講演研究論文)
- 020 北海道型木造3階建共同住宅の構造 : 第1報・耐火仕様パネルの壁倍率(木造)
- 119 高齢者福祉施設におけるベッドサイド環境の改善 : ベッドサイド家具の開発(高齢者の住宅・住環境)
- 木質内装材料の新たな火災安全設計法 (〔日本木材保存協会〕創立20周年記念特集号) -- (木材保存:21世紀への提言)
- 木材の発熱速度におよぼす難燃剤の効果
- 竹の水分吸着における微細構造の影響
- アルカリ処理木材の水分吸着特性と細胞構造
- アルカリ処理が木材の形状に与える影響
- アルカリ処理による木材の弾性率の変化
- 22015 木質構造材料の長期性能の評価に関する研究 : その1 木質I型複合梁の荷重継続時間とクリープに係る調整係数(材料特性(4),構造III)
- ササからオリゴ糖を製造する技術開発 (試験研究活動から(平成15年度北海道職員表彰事例))
- 2',6'-Dihydroxy-4'-methoxyacetophenoneとその関連化合物の抗菌活性
- 間伐材の農業分野での利用--カラマツチップの暗渠用疎水材としての利用 (特集「木をつかう」(3))
- ササ成分の薬理作用
- リグノセルロースのリン酸エステル化による高吸水性材料(第7報) 吸水特性とアルカリ処理
- 木粉の亜塩素酸塩処理およびリン酸エステル化と吸水能
- リグノセルロ-スのリン酸エステル化による高吸水性材料-2-リン酸基の構造〔英文〕
- リグノセルロ-スのリン酸エステル化による高吸水性材料