スポンサーリンク
北海道大学腫瘍外科 | 論文
- OP-125-4 膵内分泌腫瘍に対する治療方針の検討(膵内分泌腫瘍,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-112-7 血管新生阻害因子PEDFによる遺伝子治療の有用性と問題点(腫瘍基礎-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-078-3 肝内胆管癌における切除成績と予後規定因子の検討(胆管癌治療-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-061-7 腹腔動脈合併尾側膵切除(DP-CAR)を施行した局所進行膵体部癌症例における予後規定因子の検討(膵手術-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-040-2 食道癌に対する内視鏡手術の標準化 : 安全に行う用手補助下胸腔鏡下食道切除術(鏡視下手術・消化管悪性,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- SF-028-3 肝門部胆管癌切除例における予後因子の検討(胆道-1,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- VS-6-3 当科における腹腔鏡補助下膵頭十二指腸切除の術式工夫と手術成績(ビデオシンポジウム6 腹腔鏡下肝・膵切除,第64回日本消化器外科学会総会)
- SY-5-3 胆道内視鏡医との連携による肝門部胆管癌の手術治療(シンポジウム5 肝門部胆管癌に対する集学的治療の進歩,第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-258-1 胆管癌におけるExtra capsular lymph node involvementの検討(肝胆道・病理-2,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 1. 胸腔鏡下摘出術を施行した嚢胞性胸腺腫の1例(第73回日本小児外科学会北海道地方会)
- 術後早期再発を来した1.5cm径の退形成性膵管癌(紡錘細胞型)の1例(症例報告)
- 肺上皮-筋上皮癌(Pulmonary epithelial-myoepithelial carcinoma)の一例
- 非小細胞肺癌における腫瘍組織浸潤リンパ球と臨床的因子の関連性の検討
- 9.両側同時発生した重複末梢小型肺腺癌の1症例(第26回 日本肺癌学会北海道支部会)
- 10.著明な気管狭窄を認めた気管腫瘍の1例(第21回 日本気管支学会北海道支部会)
- SF-029-2 リンパ節転移陰性の胆道癌症例における大動脈周囲リンパ節の微小転移(胆道-2,サージカルフォーラム,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 5カ月の経過で炎症性の壁肥厚と嚢胞の縮小を認めた粘液産生肝内胆管癌の1例
- 内視鏡手術 鏡視下食道切除後再建の工夫
- 縦隔鏡下食道切除術 (特集 食道癌内視鏡外科手術)
- 手術手技 食道デルタ吻合--リニアステイプラーを用いた新しい頸部食道胃管吻合
スポンサーリンク