スポンサーリンク
北海道大学消化器外科・一般外科 | 論文
- P-1-243 大腸癌症例におけるCD133の発現と臨床的意義(大腸癌基礎1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 手術手技 胆管空腸吻合における全層一層連続縫合
- 肝細胞癌の肝切除後再発例に対する再肝切除の検討
- 7.腹腔鏡下Nissen噴門形成術を施行した胃食道逆流症症例の検討(第67回日本小児外科学会北海道地方会)
- 高齢者 (85歳以上) 消化管悪性腫瘍の術後経過に関する検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- (25)ウォータージェットメスの機能とLaser Bipolar併用肝切除
- 回腸原発髄外性形質細胞腫の1例
- 292 IIa 集簇型 S 状結腸腺腫と腹膜偽粘膜腫を呈した虫垂粘膜襄胞腺癌との合併例(第39回日本消化器外科学会総会)
- 227 右側結腸癌に対する定型的 R3 結腸右半切除術(第39回日本消化器外科学会総会)
- W1-4 胃癌リンパ節郭清範囲の適正化を目標とした転移リンパ節可視化に関する実験的検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- 肝温阻血再灌流モデルにおける各種血管作動性物質の効果
- 肝虚血再灌流障害におけるハイドロキシルラジカル消去体(ニカラベン:AVS)の効果
- 肝温阻血再灌流障害におけるNitric Oxideの影響 : L-ArginineとFK409の比較
- P-selectin glycoprotein ligandによる肝阻血再灌流障害の改善
- DP-149-4 大腸癌肝転移切除例における術前癌化学療法の効果(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1445 各パラメータから考えるLADGの長所と短所(胃手術2(鏡視下手術),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 原発性肺癌切除例における重複癌の検討
- 胃癌術後SSI対策と効果
- 後腹膜 ganglioneuroma の1切除例
- 542 画像診断, 病理所見からみた膵襄胞性疾患に対する外科切除の適応、切除術式(第39回日本消化器外科学会総会)