スポンサーリンク
北海道大学消化器外科・一般外科 | 論文
- 主I-3 胆管内発育型肝癌の2症例(第29回日本消化器外科学会総会)
- 121 高齢者肝切除適応決定における ICGRmax の意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- 統合失調症を併存した甲状腺内機能性副甲状腺嚢腫の1例
- 予防的甲状腺全摘術を行った多発性内分泌腫瘍症 (MEN) 2A型2家系の分析(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 総頸動脈を合併切除再建した再発甲状腺乳頭癌の2例
- バセドウ病手術症例の検討 : 甲状腺重量からみた至適手術時期について
- PS-099-4 乳癌におけるPEA3とuPA,HER2発現の関連
- PS-018-2 甲状腺微小乳頭癌の手術適応・術式の検討
- ステレオガイド下吸引補助乳房針生検(マンモトーム生検)の有用性と問題点
- Two mapping法による乳癌センチネルリンパ節生検の経験--初期20症例から学んだこと
- 一卵性双生児に同時期に発症した甲状腺乳頭癌症例
- 乳癌におけるPEA3/EIAF発現の意義;HER2発現との関連性
- CD-DSTによる抗癌剤感受性試験と関連遺伝子発現の解析による固形癌悪性度診断
- 両側乳癌の予後因子としての重変性の検討
- 乳癌骨髄微小転移検出の検討 : 免疫組織染色法とrealtime PCR法との比較
- Weekly Trastuzumab-Paclitaxel 療法が著効を示した乳房温存手術後炎症性乳癌型皮膚再発の1例
- スクリーニングマンモグラフィ併用乳癌検診にて発見された腫瘤非形成微細石灰化を呈する乳癌の検討
- 乳癌の再発後生存期間に影響する因子の検討
- DP-073-2 ヒトパピローマウイルスE6, E7及びhTERT遺伝子導入による不死化ヒト肝細胞株の樹立(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 胆管内腫瘍栓を伴い閉塞性黄疸をきたした肝細胞癌の2切除例