スポンサーリンク
北海道大学大学院理学研究院 | 論文
- 28pXD-7 MMX錯体の量子及び熱転移
- 29pYG-5 複核金属錯体の量子及び熱転移 : dp混成の視点から
- 28pXB-14 フェリ磁性スピン梯子の熱力学
- 22aYA-3 フェリ磁性スピン梯子の低エネルギー構造
- 25pYG-5 MMX錯体におけるdp混成効果
- 24pZ-7 混合スピン鎖の量子磁化プラトー
- 25aK-2 低次元量子スピン系の新展開 : 混合スピン鎖に見る融合磁性
- 29a-XE-6 フェリ磁性≈磁性+反強磁性?
- 31a-YN-8 スピン・格子結合系における格子の量子化
- 30a-YN-12 一次元フェリ磁性体における強磁性・反強磁性クロスオーバー
- 6a-YJ-11 Haldane相基底状態の量子揺らぎ
- 5p-YH-15 フェリ磁性鎖の素励起 : 強磁性・反強磁性その2つの顔
- 5a-YH-10 量子スピン鎖の低エネルギー励起 : モンテカルロ法による1つのアプローチ
- 29a-YH-14 結合交替量子スピン鎖の相移転
- 2P42 モジュール置換キメラヘモグロビンの結晶構造解析
- マウス歯根膜の加齢的変化 : 形態学的および蛍光抗体法による観察
- P67 有珠火山北西部からの放熱量
- O-36 北海道中央南部富内安住地域に分布する上部白亜系の地質と有孔虫化石層序(地域地質・地域層序,口頭発表,一般講演)
- 23aRC-2 シアノ架橋Cu(II)Mo(IV)錯体の磁気特性 : 光照射による自発磁化の発現(23aRC 光誘起相転移(錯体化合物,グラファイト),領域5(光物性))
- 23aRC-1 シアノ架橋Cu(II)Mo(IV)錯体の磁気特性 : toy模型による基底状態相図(23aRC 光誘起相転移(錯体化合物,グラファイト),領域5(光物性))