スポンサーリンク
北海道大学大学院理学研究院 | 論文
- 27pYF-10 正方格子反強磁性Heisenberg模型の修正スピン波理論再訪(量子スピン系,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 25pXN-7 低次元磁性体の核磁気緩和理論における新しい展開(領域3,領域11合同招待講演,領域11(統計力学,物性基礎論,応用数学,力学,流体物理))
- 14pWG-2 強磁性・反強磁性結合交替鎖の非磁性不純物効果(量子スピン系 : 一次元及び二次元, 領域 3)
- 14pWG-1 擬一次元フェリ磁性化合物 NiCu(C_7H_6N_2O_6)(H_2O)_3・2H_2O の核磁気緩和 : 3 マグノン散乱過程が観えた?(量子スピン系 : 一次元及び二次元, 領域 3)
- 14aTB-8 Matrix-product 波動関数で観る強磁性・反強磁性結合交替鎖の量子相転移(量子スピン系, 領域 11)
- 12pXD-11 ハロゲン架橋複核白金錯体の光誘起吸収スペクトル : pop 系と dta 系を比較して(顕微・近接場分光・低次元系, 領域 5)
- 30aWL-10 ハロゲン架橋複核金属錯体の光学応答(M(M)X鎖・プロトン伝導)(領域7)
- 27pXL-13 強磁性・反強磁性結合交替ハルデイン鎖の磁気緩和(量子スピン系(一次元))(領域3)
- 27pXL-11 フェリ磁性鎖の核磁気緩和率 : 3マグノン散乱過程の検出(量子スピン系(一次元))(領域3)
- 27pXL-10 NENPの核磁気緩和率再訪(量子スピン系(一次元))(領域3)
- 23pXE-9 ハログン架橋複核白金錯体の核磁気緩和率
- 20pTC-11 フェリ磁性クラスター及び鎖の核磁気緩和率 : 0 次元と 1 次元を比較して
- 20pWF-5 1 次元反強磁性相互作用系のボゾン記述法
- 28pXF-7 クラスター磁性体の微視的緩和理論
- 28aWE-11 スピン梯子系の磁気励起記述 : フェルミオン対ボゾン
- 28aWE-10 Haldane 系をスピン波で観る
- 20aYG-5 MMX錯体の圧力誘起相転移
- 17pRF-12 擬一次元ハロゲン架橋複核金属錯体のソリトン
- 19pWA-8 変形二重鎖フェリ磁性化合物A_3Cu_3(PO_4)_4(A=Ca,Sr)の磁気励起
- 18aRC-12 スピン1梯子の量子相転移
スポンサーリンク