スポンサーリンク
北海道大学大学院歯学研究科口腔病態学講座 | 論文
- 7. 成人矯正治療におけるオーバーバイトに関する予備的研究(一般口演,第46回北海道矯正歯科学会大会)
- マクロファージ活性化におけるマイコプラズマの細胞膜リポタンパク質由来合成リポペプチドと細胞外ATPの共同効果について
- 麻酔・鎮静からの回復評価のための平衡機能検査の種類とその選択
- 歯科矯正学臨床基礎実習に対するルーブリックの導入試行
- ヒト歯肉線維芽細胞にIL-6を誘導する Mycoplasma salivarium 由来物質の精製と性状
- Mycoplasma salivarium の有するヒト歯肉線維芽細胞にIL-6を誘導する蛋白質の精製と性状
- Mycoplasma salivarium は大腸菌のLPSとは異なったメカニズムでヒト歯肉線維芽細胞にIL-6ならびにIL-8を誘導する
- 顎関節症患者の顎関節滑液からの Mycoplasma salivarium ならびに Mycoplasma fermentans の検出
- 歯科矯正学臨床基礎実習におけるルーブリックと振り返りに関するアンケート調査
- PCR法による Mycoplasma salivarium の選択的検出
- マウス脾臓T細胞のコンカナバリンAによる活性化はエイズ関連ならびに口腔マイコプラズマ細胞膜により抑制される
- エイズ関連ならびに口腔マイコプラズマは膜結合性ホスホリパーゼCを有する
- マイコプラズマのヒトIgG Fc結合活性について
- Mycoplasma salivarium 細胞のヒトIgG Fc結合活性について
- ヒト由来マイコプラズマによるヒト末梢血に存在するγδT細胞ならびに単核球の活性化
- 歯原性腫瘍および歯の形成異常発生に及ぼす天然・合成β-カロテンの影響に関する病理組織学的研究
- マイコプラズマのリポタンパク質ならびにリポペプチドのレセプターについて
- マイコプラズマの細胞膜リポタンパク質によって誘導されるヒト・リンパ球ならびにヒト単球のアポトーシスならびにネクローシスについて
- マイコプラズマリポタンパク質によって誘導されるアポトーシスのBcl-2ファミリーメンバーによる阻害
- Mycoplasma fermentans 由来リポタンパク質の細胞死誘導活性における細胞外ATPとP2Xレセプターの関与について