スポンサーリンク
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座リハビリ補綴学教室 | 論文
- 試作フッ化アパタイト沈着型漂白法を応用した生活歯漂白がラット歯髄に及ぼす影響
- フッ素含有新規接着性レジンの抗う蝕性の検討 : 第1報 人工二次う蝕に対する辺縁封鎖性について
- フッ素含有新規接着性レジンの抗う蝕性の検討(第2報)
- フッ素含有新規接着性レジンの抗齲蝕性の検討
- P-20 リン酸カルシウム系結晶化ガラス(PGC)の接着に関する研究 : 表面処理法が接着耐久性に与える影響について
- P-59 歯冠修復材の摩耗に関する実験的研究
- 歯冠修復物の合着に関する実験的研究
- リン酸カルシウム系結晶化ガラス(PGC)と各種合着材の接着に関する研究
- P-17 リン酸カルシウム系結晶化ガラス(PGC)の接着に関する研究 : 第2報 表面性状と接着強さとの関係について
- 口腔内における歯冠修復物の観察法について : 新規レジン系材料を用いた転写法による観察
- 接着性レジンによる形成面のプレコーティングに関する検討 : 直接法による暫間被覆冠作製時の分離材について 第2報
- 接着性レジンの Debonding に関する基礎的研究
- 光弾性法による支台築造用デュアルキュア型コンポジットレジンの重合収縮応力挙動の解析
- デンタルプレスケール^を用いた咬合接触圧の測定における有効咬合率に関する検討 : 健常有歯顎者および顎関節症患者について
- リチウム塩によるNa,K-ATPase反応中間体の脱リン酸化促進作用
- 脳Na, K-ATPase によるATP加水分解活性のリチウム塩による促進作用
- フィクスチャーのデザインと荷重伝達特性:第2報 フィクスチャー・スレッドの数の役割
- 骨芽細胞様細胞に対するインターロイキン1βの作用
- 骨芽細胞様細胞株(MC3T3-E1)に対するIL-1βの作用
- 実験的外傷性咬合による歯周組織の変化とそれに伴う顎関節の変化との関連性について