スポンサーリンク
北海道大学大学院歯学研究科口腔機能学講座リハビリ補綴学教室 | 論文
- FAP Whitening法を応用した生活歯漂白後のエナメル質耐酸性
- 実験的外傷性咬合による歯周組織の変化と顎関節の変化との関連性について
- 著しい片側性鋏状咬合を伴う上顎前突症の1例
- 顎変形症患者における上下顎基底骨幅径の不調和と臼歯部歯軸に関する検討
- 象牙質への各種レジンモノマーの浸透度の比較
- 「デンタルプレスケール」を用いた咬合接触圧の測定 : 咬合接触圧の左右比に関する検討
- 化学的刺激によるラット歯髄組織の修復反応に関する病理組織学的検討
- 若年ラットおよび老齢ラットにおける外傷性咬合による顎関節の変化に関する研究
- 著しい片側性鋏状咬合を顎矯正手術の併用により治療した1例
- FAP Whitening法を応用した生活歯漂白の漂白効果
- 積層造形法による高精度手術シミュレーション用模型の作製に関する研究 : 金属アーチファクトの処理に関する検討
- 訪問歯科診療における後方支援病院の役割に関する検討
- 中空型顎義歯製作の実際(その1) : 中空型栓塞子の漏洩試験
- 14. 顎顔面外科治療における顔面形態の変化について
- 16. 顎顔面外科におけるチームアプローチ 3 : 唇顎口蓋裂患者に対して上下顎骨同時骨切を行った症例
- 13. 鉤顔面外科におけるチームアプローチについて : 補綴的アフローチの実際 (昭和60年度日本補綴歯科学会東北・北海道支部会学術大会)
- 食品摂取アンケートを用いた顎関節症患者の咀嚼機能評価
- スタビリゼーションスプリント装着による下顎頭の回転・滑走の変化 : 習慣性最大開閉口運動時について
- 咀嚼筋領域の形態変化の評価法について : 第一報 三次元CTデータの位置あわせについて
- 咀嚼筋領域の形態変化の評価法について : 第一報 三次元CTデータの位置あわせについて