スポンサーリンク
北海道大学大学院医学研究科腫瘍外科 | 論文
- PP861 ヒト膵癌細胞株におけるAKT/PKB活性化要因に関する検討
- PP855 膵癌の発癌に関与する癌関連遺伝子K-ras, p53, PTENの遺伝子変異の検討
- 膵腺扁平上皮癌の2切除例
- LAK細胞の膵癌細胞傷害反応におけるサイトカインの影響
- 示-217 膵癌の病理学的予後因子の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 280 膵体尾部癌切除症例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 183 肝門部胆管癌に対する肝切除症例 : 術後肝不全の危険因子の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 緊急処置を要した肝胆膵悪性腫瘍症例の検討
- 示-322 胆管非拡張型膵管胆道合流異常の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 122 大腸癌肝転移症例の検討(第45回日本消化器外科学会総会)
- 転移性肺腫瘍に対する外科治療100例の成績
- 示-206 99mT C-GSA シンチの血中動態および肝摂取率の有効性に関する臨床的検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-205 肝動脈遮断下動脈 : 門脈シャント術に関する実験的検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 肝動脈結紮下動門脈シャント術の実験的研究
- 67. いわゆる早期食道癌症例の検討(第37回食道疾患研究会)
- 22. 胸部中部食道癌の治療方針と成績(第35回食道疾患研究会)
- 31. 良性食道疾患に合併した食道癌症例の検討(第34回食道疾患研究会)
- 膵癌の術後再発とその対策
- 早期診断により治癒しえたイレウス管留置によるSchonlein-Henoch紫斑病合併腸重積症の1例
- 8.80歳以上の高齢者肺癌手術症例の検討(第27回日本肺癌学会北海道支部会)