スポンサーリンク
北海道大学大学院医学研究科腫瘍外科 | 論文
- WS3-08 肝円索・肝鎌状間膜を用いた血管被覆法
- 肝硬変による腹水に伴う成人臍ヘルニア嵌頓の1例
- N1-19 膵管胆道合流異常をともなわない先天性胆道拡張症の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢摘出, 総胆管切開後総胆管に発生した断端神経腫の1例
- 膵ランゲルハンス島過形成の1例
- 肝切除の工夫 : Hemoclip を用いた肝内亜区域境界面の同定
- 569 肝門部胆管癌の治療成績(第34回日本消化器外科学会総会)
- 251 肝切除術の新しい工夫 : Surgiclip^[○!R] を用いた経肝門脈枝遮断術(第34回日本消化器外科学会総会)
- 328 胆石症として手術された胆嚢癌症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- WVIB-10 慢性膵炎に対する新術式の開発 : 膵頭部分切除兼膵体尾部完全遊離ドレナージ法(第33回日本消化器外科学会総会)
- 5. 食道と他臓器の重複癌症例10例の検討(第42回食道疾患研究会)
- 419 膵尾側遊離法膵頭十二指腸切除術の検討 : 乳頭部癌, 中下部胆管癌に対するリンパ節郭清と長期耐糖能からみた本術式の意義(第32回日本消化器外科学会総会)
- 374 乳頭部癌長期生存例の検討(第32回日本消化器外科学会総会)
- 迷入膵より発生した十二指腸癌の1例
- 特発性食道破裂3例の検討
- Prolene hernia systemを応用した腹膜外到達法による閉鎖孔ヘルニア修復術
- 平滑筋肉腫と鑑別を要したガーゼオーマの1例
- 十二指腸潰瘍出血にて発症した続発性消化管アミロイドーシスの1例
- 消化管穿孔を来したChurg-Strauss症候群(アレルギー性肉芽腫性血管炎)の2例
- 乳児期に発症した先天性嚢胞性腺腫様奇形の1例