スポンサーリンク
北海道大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- V.B1の蝸牛組織内での局在性について
- 耳管開放症の1治験例
- Specific Hyposensitization and Neurotropin Therapy for Perennial Allergic Rhinitis.
- イソメ-ルおよびノイキノンによるメニエ-ル病とその類似疾患の薬物療法--MCETP-testとRe-MCETP-testからみた効果検討を中心に (メニエ-ル病の研究-3-)
- メニエ-ル病様経過をとった小脳橋角部症候群,小脳橋角部グリオブラスト-マおよび聴神経腫瘍3症例の検討 (メニエ-ル病の研究-5-)
- 鼻粘膜血管構築に関する走査電子顕微鏡的観察-1-係蹄状毛細血管
- アンケ-ト調査からみたメニエ-ル病患者の治療法の検討 (メニエ-ル病の研究-3-)
- コレステリン肉芽腫性慢性側頭骨炎(中耳炎)の臨床病理組織学的研究
- S状溝および中頭蓋底の位置と側頭蜂〓との関係についての考察
- 日本人と比較せるアイヌ前頭洞の発達に就いて
- 側頭蜂〓,副鼻腔および骨髄腔の体腔の関係について
- 真珠腫の酸性ムコ多糖類に関する組織化学的研究
- 所謂先天性潜在性中耳炎に就いて-第1・2報-
- Meniere氏病に対して並びにPremedicationとしてのTriominの使用経験
- コレステリン肉芽腫について
- 側頭骨含気腔について
- 鼻中隔コレステリン嚢腫の一例
- 側頭骨含気腔の被覆組織について
- 条件反射を利用した聴性瞳孔反応による他覚的聴覚検査法について
- 聴性瞳孔反応による他覚的聴覚検査について