スポンサーリンク
北海道大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- シスプラチン投与症例における耳音響放射を用いた経過観察
- 乳幼児における誘発耳音響放射の臨床応用
- 頸部食道癌におけるリンパ節転移の検討
- 聴力評価法としての歪成分耳音響放射
- 歪成分耳音響放射検査におけるOAEスクリーナー (GSI 70) の信頼性に関する検討
- 川崎病急性期に両感音難聴を認めた1例
- Treacher Collins 症候群における耳科学的検討
- 外耳道閉鎖症手術における課題ナビゲーション手術とナビゲーション非使用手術例の比較検討から
- 当科聴覚外来を受診した難聴ハイリスクファクター児の検討
- 両側アブミ骨上部構造と底板に離断を認めたー奇形症例
- 聴神経鞘腫に対するリニアック定位放射線 照射後の聴力予後に関する聴覚学的解析
- シンポジウム『誘発耳音響放射の臨床応用』
- 耳鳴患者の聴覚系における機能的電気刺激 : 4文節不自然文の明瞭度検査から
- 耳鳴が改善した時の耳鳴周波数の変化 : 電気刺激治療における結果から : 耳鳴周波数の変化
- 外耳道正常な耳小骨奇形40耳の臨床的検討
- 両側変動型感音難聴を呈した多発中枢神経浸潤を伴う悪性リンパ腫症例
- 側頭骨に発生した好酸球肉芽腫症4例の検討
- Open cavity 耳における聴力の長期変化の検討
- 特発性低髄液圧症候群に伴う変動性感音難聴の病態について
- 急性低音障害型感音難聴の比較検討