スポンサーリンク
北海道大学医学部耳鼻咽喉科学教室 | 論文
- O-542 食道癌ハイリスク群に対する多科共同スクリーニングの現況
- 難治性の外耳および中耳の化膿性炎に著効を示したBurow液
- 外耳・中耳感染症に対するBurow's solutionの効果と安全性について
- cDNAマイクロアレイを用いた鼻副鼻腔癌及び前癌病変における遺伝子発現の検討
- 下咽頭癌における放射線・化学同時併用療法
- 神経症状から診断されたSjogren症候群の臨床病理学的検討
- 突発性難聴に対するベラプロストナトリウム (PGI_2誘導体) 内服療法
- 346 ヒストン脱アセチル化酵素による肥満細胞におけるIL-4産生調節(肥満細胞,好塩基球4,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 318 IL-21処理樹状細胞によって刺激されたNKT細胞のIFN-γ産生増強効果(自然免疫,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 聴力評価法としての歪成分耳音響放射の検討 : 年齢別検討
- 乳幼児聴覚検査としての誘発耳音響放射の臨床応用
- モルモット耳における歪成分耳音響放射の検討
- シスプラチン投与症例のDPOAE
- 誘発耳音響放射と聴力との比較検討
- 満期産新生児および早期産新生児の耳音響放射
- 耳音響放射と聴力との比較検討
- 谷型聴力像を呈した突発難聴の検討
- 麻疹・ムンプスウイルスによる内耳炎(第2報) : 予防接種法改正後の動向
- 視覚的注意下における耳音響放射
- 新生児における耳音響放射