スポンサーリンク
北海道大学医学部第2外科 | 論文
- 404 再発型式からみた膵癌外科治療上の問題(第31回日本消化器外科学会総会)
- 307 膵頭部癌疑診例に対する膵頭部完全生検法(第31回日本消化器外科学会総会)
- 304 乳頭部癌切除例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 82 転移性肝腫瘍切除例の検討(第31回日本消化器外科学会総会)
- 402 超選択的遠位脾腎臓脈吻合術後の遠隔成績(第30回日本消化器外科学会総会)
- 366 慢性膵炎に対する手術術式の閑発と治療成績 : 膵頭部分切除兼膵体尾部完全遊離ドレナージ法(第30回日本消化器外科学会総会)
- 249 高齢者 (65才以上) 膵頭十二指腸切除術施行例の検討(第30回日本消化器外科学会総会)
- 135 肺癌症例の免疫能と免疫化学療法(第二報)
- 5. 長期間の呼吸管理を要した Cervico mediastinal Hygrom の一例(第 18 回日本小児外科学会北海道地方会)
- 肺癌症例の免疫能と免疫化学療法
- 8)虚血性心疾患の選択的冠動脈造影像とその心機能への影響 : 第34回日本循環器学会北海道地方会
- 17)選択的冠動脈造影の実際 : 第33回日本循環器学会北海道地方会
- 10)胸腺無形成症の合併が考えられたVSD+PH : 第31回日本循環器学会北海道地方会
- 20.小児門脈圧亢進症における脾摘の影響(第1回小児脾臓研究会)
- 示-6. 肝門部胆管癌における治癒切除の判定と治療成績 : 特に ew 因子について(第17回日本胆道外科研究会)
- 614 小児門脈圧亢進症の検討 : 手術術式とその治療成績を中心として(第32回日本消化器外科学会総会)
- 612 遠隔時血管造影所見からみた合理的なシャント術式の確立(第32回日本消化器外科学会総会)
- 569 肝門部胆管癌の治療成績(第34回日本消化器外科学会総会)
- 328 胆石症として手術された胆嚢癌症例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)
- 306 膵石を伴う膵管胆道合流異常3例の検討(第33回日本消化器外科学会総会)