スポンサーリンク
北海道大学医学部第1外科 | 論文
- 54 小児期肝末分化悪性腫瘍の臨床的・病理的検討
- V-28)血管造影による神経芽腫の病巣進展度診断(V 診断, 神経芽腫群腫瘍の臨床)
- 377 質的診断が困難であった胆嚢隆起性病変(第22回日本消化器外科学会総会)
- W-11 小児肝腫瘍の画像診断 : 血管造影像を中心として
- 肝内転移をきたした肝芽腫の1手術治験例
- "系統的肝血管造影"による小児期肝腫瘍の切除適応診断
- S-IV-10 血管造影による神経芽腫の病巣進展度診断
- 外傷性hemobiliaの治験例
- 223 肝血管腫の病態と手術適応の検討(第12回日本消化器外科学会総会)
- 4. 食道癌切除不能判定基準(第18回食道疾患研究会)
- 19.下大静脈内腫瘍塞栓を伴ったウイルムス腫瘍の1例(第31回日本小児外科学会北海道地方会)
- 13.乳児胆石症の1例(第31回日本小児外科学会北海道地方会)
- O-499 大腸癌肝転移モデルに対するDendritic Cell(DC)を用いたInterleukin-12 (IL-12)遺伝子治療
- 351 大腸癌肝転移に対する切除方針(第30回日本消化器外科学会総会)
- 17 大腸癌に歩ける腫瘍マーカーCEA, CA19-9, Ferritin, POAの意義(第29回日本消化器外科学会総会)
- 162 大腸 sm 癌の治療方針(第27回日本消化器外科学会総会)
- P-150 胆道閉鎖症術後の胆管炎後に特発性血小板減少性紫斑病を合併した1例(ポスター 胆道閉塞症2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- PP363 成人生体部分肝移植25例の検討
- SF7c-4 補助的同所性部分肝移植術(APOLT)の利点と問題点
- 食道癌テーラーメイド化学療法 : 関連遺伝子群の発現解析による5-FU効果の予測(第105回日本外科学会定期学術集会)