スポンサーリンク
北海道医療大学歯学部 | 論文
- 保存修復学実習に関する検討 : 鋳造修復物の製作時における鋳造欠陥について
- 咀嚼運動における平均経路予測モデルの開発
- Finite Helical Axis (FHA) を用いた顎運動解析 : 第2報 咀嚼運動解析の可能性
- Finite Helical Axis (FHA) を用いた顎運動解析 : 第1報 開閉口運動解析の可能性
- 仮想歯列モデルを用いた歯と歯列弓形態の評価
- 成人男性における鼻腔通気度計測(東日本歯学会第23回学術大会 一般講演抄録)
- 多電荷型リドカインの合成とその局所麻酔作用
- 抜去歯における根面齲蝕の組織学的研究
- 実験的根面齲蝕の組織学的研究
- 42.超弾性NiTi合金ワイヤーの耐食性に及ぼす第三元素の影響(一般講演)(東日本歯学会第14回学術大会(平成8年度総会))
- 13.Cuを含有した矯正用Ni-Ti合金ワイヤーの曲げ特性と相変態(一般講演)(東日本歯学会第13回学術大会(平成7年度総会))
- 各種セメントの逆根管充填材への応用 : 2. セメントの溶出成分について
- 6.化学重合型レシン系仮封材の硬化挙動と臨床操作について : 材料,術者および症例による仮封操作時間の違い(一般講演)(東日本歯学会第15回学術大会(平成9年度総会))
- 光硬化型グラスアイオノマーセメントの弱酸緩衡液中における耐久性
- レジン系仮封材の硬化時の反応熱
- マイクロレーザーラマン分光分析とSEM併用によるエナメル質表層の脱灰-再石灰化機構の解析
- フッ素徐放性歯科材料による歯根象牙質の再石灰化
- フッ素徐放性歯科材料の歯質保護効果の検討
- 36.眼窩底吹き抜け骨折の1例(一般講演)(東日本歯学会第12回学術大会(平成6年度総会))
- 8.当科における悪性腫瘍患者の臨床統計的観察(第12回北海道医療大学歯学部口腔外科研究会)